.net

JetBrains ReSharper 6

ReSharper:: The Most Intelligent Extension for Visual Studioいざ本格的にVisual Studioを使おうと、細かい部分でどうにもこうにも我慢が行かず、結局アップデートしてしまった。 Version 4.5以来、最新のVersion 6へのアップデート(C#限定版)で価格は$89…

System.Windowsアセンブリはどこへ?

.NET Reflectorのテストをしていると、見慣れないエラーが。 "System.Windows, Version=2.0.5.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=7cec85d7bea7798e"アセンブリといえば.NET 2.0のシステムライブラリィの一部であり、見つからないなんてそんな馬鹿なとサー…

MSDNマガジン アーカイブ

なぜか"過去のマガジン"から辿れないので、メモ。 MSDNマガジン アーカイブ - MSDN サンプルコード ダウンロード取りあえず.NETを追わなくなった2010年頃から読み返えそう。 外出時でも読めるようにPDFになってくれていると有り難いのにな。

.NET Reflector再び

.NET Reflectorは.NETアセンブリを逆アセンブルするためのツールだ。元々.NETには"ILDASM"(ildasm.exe)という目的が同じツールがVisual Studioと共に導入される。 ILDASM このツールを使っても逆アセンブルは出来るのだが、.NET Reflectorの表現力はILDASM…

YogeshXML修正中

Excel Xml Library 3.35 released実際に使ってみたが、細かい所でいろいろと不具合があることが解った。 対応していない要素(ExcelWorkBook、SupBook、Protection、etc)がある 対応していない属性(ExpandedColumnCount、DefaultColumnWidth、etc)がある その…

DataSet.WriteXMLがXML宣言を出力しない

表題のメソッドを引数無し使ってもXML宣言はスタンドアロンとして出力されていたと思うんだが。 <hoge:root xmlns:hoge="〜"> <hoge:table> 〜 </hoge:table> </hoge:root>さっき久しぶりにWindows7 VS2008上でビルドして動かしたらXML宣言は出力されないわ、ルートタグがきちんと閉じずにXML構造は壊れるわでびっくりした。 <hoge:root xmlns:hoge="〜"> </hoge:root>…

名前付き範囲に参照切れがあるとXMLSSのインポートに失敗する(Excel-Xml Library)

Excelはセルの範囲に名前をつけて管理することができるが、それが他のブックやシートで、仮にアクセスできない場所に移動してしまった場合、範囲の値は参照が切れてしまう。Excel 2007で「名前の管理」で見た時に、参照が切れている場合 名前 値 参照範囲 ho…

ならばOpenXMLか?

OpenXMLのラッパーで"ExcelPackage"と呼ばれる、XMLSS.NETに似た実装があったはずと記憶を頼りに探していたのだが、灯台もと暗し、CodePlexだった。ExcelPackage: The convenient way to create SpreadsheetML OOXML on the serverしかし、ざっと見てみると…

Yogesh Jagota氏恐るべし

Excel Xml Library 3.35 released - Yogesh Jagota's Personal BlogYogesh Jagota's Personal Blogcodeproject A Very Easy to Use Excel XML Import-Export Library.まだソースコードを見始めた所だが、恐らくはXMLSSフォーマットを利用した実装だろう。(XM…

XMLSS.NET その2

VB.NETからC#に書き直していたのだが、20個ほど進めてから、はたと気がついた。これって、XMLSS -> Object のデシリアライズは出来るけど、Object -> XMLSSのシリアライズ手段が用意されていないんじゃん。 ガーン ちょっと、いやかなーり慌てたな。

XMLSS.NET

以前、Excel-XMLスプレッドシート(以降XMLSS)をASP.NETのビューから出力するエントリを紹介したが、実際にアプリケーションでXMLSSを読み書きするにはDOM+XPathなど、何らかのXMLをナビゲーションするためのAPIがあれば良い。しかし、それだとやはり今ひとつ…

自動プロパティ

便利なのだが、初期化のためだけにコンストラクタを再定義するのは本末転倒。 是非ともそのため(初期化)の構文が欲しかったな。あと、コードを短くできる機能なのだから、CodeDOM対応していないのも勿体ない。

DB選択の自由

ぼちぼちと次の仕事の準備をしているのだが、肝心のデータベースがSQLServerに決まりそうでほっとした。 OracleとSQLServer、互いに一長一短があるのだが、 ASP.NET MVCをフロントエンドに使う できればLINQを使いたい 当面は無償版(Express Edition)しか使…

DBLinq(to Oracle)でトリガのカラム名が取得できない(ODP.NET)

DBLinqには"DBMetal"という、データベースのスキーマからエンティティのコンテキストクラス(LINQ to SQLのDataContextクラスに相当する)のソースコードを自動生成するツールが添付されてくるのだが、この"DBMetal"でOracle XEのエンティティを生成する際に、…

DbLinq

次の仕事の確度が高くなってきた。 ASP.NETで提案していることは既に書いたが、問題はデータベース。拘りは無いと聞いていたので、SQLServerを想定していたのだが、Oracleにしたいという。 正直LINQ to SQLの良いケースになると思っていたのだが、がっかりし…

LINQ to XML

LINQ to SQLもいいが、XMLも中々いい。XMLをデータベースのように検索するってのはXPathとXSLTでも十分に実現できたし、ADO.NETだとDataSetと連携することでも可能なんだが、LINQはそれを統一された語彙でDBでもXMLでも、エンティティを選ばず透過的に使える…

Microsoft Application CenterTestをスタンドアロンでインストールする

スタンドアロンでインストールする際の手順と注意点。(というのも Visual Studio 2003の媒体からインストールしても、何故かCOMの登録に失敗する場合が多いので)なお、act自体のインストール手順は以下のBlogをもろに参考にさせて頂いた。 Microsoft ACT sta…

Microsoft Office Web ComponentsはOffice 2007ではサポートされない

Microsoft Application CenterTestとプロキシ設定これでテストは動くようになったが、今度はテストサマリで表示されるはずのRPS(request per second)チャートが表示されない。 ヘルプを読むと、どうやら「Microsoft Office Chart コントロール」というのを流…

Microsoft Application CenterTestとプロキシ設定

Microsoft Application CenterTest (Visual Studio 2003 Enterprise Archtect同梱版 以降act)は、テストを行うための動作をレコーディング(記録)することができる。この機能を開始すると空のブラウザが起動され、そこにURLを入力して接続すると、そこからの…

記憶より記録 (Microsoft Application CenterTestの導入FAQ)

Microsoft Application CenterTest (Visual Studio 2003 Enterprise Archtect同梱版)をWindows Vistaにインストールしてもさっぱり使えない。以前に同じ事で嵌った記憶があると思ったら、やはりやっていた。 Application Center Testが動作しない Applicatio…

いちいち馴染む

ASP.NET MVC。解説を読み進みサンプルコードを見るにつれ、非常にシンプルで解りやすいと感じる。WebFormsを学んだ時に感じた(ポストバックやビューステート等)のちょっとしたモヤモヤ感が今のところ感じられない。例えばこのエントリで紹介されている内容。…

開発者が決めるアーキテクチャ

ASP.NET MVCを触ってみたのだがとても良い。 URIのマッピングやモデル、ビューの選択に代表される、CoC(Convention Over Configuration)を採用していることや※、ことさらMVCに拘るのも、モデル層(永続化層)のフレームワークを特定のアーキテクチャにロックイ…

感謝の極み

ASP.NET MVCを勉強するならScottGu's blogだろう、と思いScott Guthrie氏のBlogを苦労して見ていたのだが、有り難いこと邦訳されている方がいらっしゃる。Chica's Blog ScottGuさんの最新の投稿 INDEX - ScottGu's blog translated by Chica @ Wankumaそれぞ…

ASP.NET MVCベータ版がリリース

ASP.NET MVC Beta Released - ScottGu's Blog ASP.NET MVCベータ版がリリース- @ITこれは是非使って見なくては。

本当の意味での普及

以前紹介したFiddler Web Debuggerや、最近ではsvchost viewer、国産では、コロ助※等を始めとして、.NETを使用した&優れたWindowsアプリケーションがここ1〜2年で随分と増えた感がある。これは完成度の高いツールキットであるWindows FormsとClickOnceを使え…

ネストするアノテーション

.NETの場合、特定のターゲット(型、プロパティ、メソッド等)に対して同一のアノテーション(カスタム属性)を複数記述することが可能だが、Javaはそれは許可されない(コンパイルレベルでチェックされる)。 Javaも今後のバージョンではアノテーションの記述の制…

気になるSP1

クライアント関連の新機能と機能強化ポイント/特集:Visual Studio 2008 SP1概説 新機能がてんこ盛りの「Visual Studio 2008 SP1」レビューVS2008関連は全く追えてないので有り難い記事だった。 極小.NETエンジン「.NET Framework 3.5 Client Profile」 もう…

delegateの引数省略とLambda

今更何をと思うが、Javaから.NET C#に戻って思うのは、匿名メソッド(匿名デリゲート)が楽しいってことだ。C#2.0から使えるようになったこの機能を使えば、従来はわざわざプレースホルダを用意してやる必要があったイベントハンドラ等を直接且つ直感的に書け…

Castle Project創始者、Microsoftへ

infoq Castle Project創始者、Microsoftへ infoq Castle Project Founder Joins Microsoftリンク先には紹介されていないが、この日記で何度か取り上げたコードエンハンサ・ライブラリィであるDynamicProxyもCastle Projectのコアライブラリィの一つだ。(Cast…

HttpWebRequest#GetRequestStreamで初回必ず例外(その2)

結局、IPv6の接続時に例外が発生するのは避けられていない。 Uri uri = new Uri("http://hoge"); HttpWebRequest httpRequest = (HttpWebRequest)HttpWebRequest.Create(uri); httpRequest.ServicePoint.BindIPEndPointDelegate = delegate(ServicePoint ser…