PC

Arial

PC

先日、ある用途でDTP業者にPDFを渡したんだが、埋め込まれていないフォントがあるので印刷できないと言われた。PDFを調べてみると確かにArialだけが「埋め込みセット」になっておらず、埋め込まれていないようだ。 しかし、そもそもOfficeのアドインでPDFを…

遅れてきたエース(Aterm WR8700N)

PC

未だに品薄が続き入荷しては品切れを繰り返している人気のNECの無線LANブロードバンドルーター Aterm WR8700Nだが、ようやく入手することが出来た。 NEC Aterm WR8700N(HPモデル) PA-WR8700N-HP 人気の理由は 5GHz(11n/11a)系と2.4GHz(11b/11g)系を並列に利…

ハブも換えないと駄目?

PC

本日より自分が契約しているプロバイダを経由して接続したので※、改めて速度を計測してみた。 Radish Network Speed Testing - Test Report === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report === 測定条件 精度:高 データタイプ:標準 下り回線 速…

光明

PC

光ファイバ通信は建物の持ち主が工事に首を縦に振らなければ敷設することができない。借家住まいの宿命だが、今までADSLに甘んじていたのだが(満足していた)、ようやく私も光の恩恵を受けることができるようになった。新年度で混んでいたのかNTTへの申し込み…

googletoolbaruser_32.exe (その5)

同Help ForumでGoogleからの最終見解が投稿されたようだ。(Google Employee) Thanks for sending me your feedback and IE dump files. We found the cause of the problem, and we'll work to release the fix in the next version of Toolbar (it's coming…

フォールバック

PC

過去に散々な目にあったSUPERMICRO X8SAXのBIOSだが、久しぶりに更新された。 (R1.1) 早速アップデートして様子を見ていたが、つい先ほどBSODした。 致命的なハードウェア エラーが発生しました。 コンポーネントによる報告: プロセッサ コア エラー ソース:…

SUPERMICRO X8SAX BIOS R1.1

PC

R1.0C->× R1.0b->○ 過去に散々な目にあったSUPERMICRO X8SAXのBIOSだが、久しぶりに更新された。 (R1.1)SUPERMICRO X8SAX BIOS R1.1 - Support > BIOS Listいつものことで、どこが変更されたかが全くアナウンスされていないのだが、ぱっと見、Fan Speed Cont…

GoogleToolbarUser_32.exe(その4)

PC IE

調べてみるとこれはGoogle Toolbarに検索対象の文字を入力しているタイミングに発生しているHTTP通信であり、どうやら同ツールバーの「サジェスト」と呼ばれている検索候補表示のためのクエリらしい。 Google ツールバー - サジェスト機能 こいつが怪しそう…

GoogleToolbarUser_32.exe(その3)

PC IE

前回の対策では共有機能を無効にして様子を見たが、GoogleToolbarUser_32.exe その2(解決?) 今日、また表題のプロセスがCPUを占有する現象が発生した。結局解決しなかったことになる。 くっそーと思いつつ、以前に紹介したFiddler2で件のCPU使用率が高くなる…

GoogleToolbarUser_32.exe その2(解決?)

PC IE

Google ToolbarのCPU占有率が高い件だが、件のスレッドに2/17付けで"Best answers"な投稿が掲載されていた。The process google toolbar broker is consistenly taking up 50% of my available memory - Toolbar Helpその解決方法とは、同ツールバーの共有機…

GoogleToolbarUser_32.exe

PC IE

Google Toolbar(IE)が知らない間に更新されていた。それ自体は別に問題無いのだが、いつのまにかインストールされた、表題のイメージを実行しているプロセスが居座わりCPUをバカスカ食っている。 8CoreのCPUで常時14%ものCPU占有率なのだから、相当なものだ…

Ctrl+Alt+End

PC

遠地のPCにリモートデスクトップで接続して作業をしていると、再起動したくなることがある。 ローカルPCのつもりでCtrl+Alt+Delと打鍵したが、表示されるのはローカルPCのロック画面。そもそもCtrl+Alt+DelのキーストロークはローカルPC上にフックされる…

40nm

微細化と新しくなったATI-PowerPlay(アイドル時でGPUのクロックは157Mhzでしかない)の効果は絶大だな。 4870の頃とは違い、ファンも轟音を轟かせることが難しい位に静かになった。

テッセレーション

DirectX11で、やっとこさ標準化されたというその機能、是非みたいもんだ。MSI R5850-PM2D1G Radeon HD 5850 1GB 256-bit GDDR5 SAPPHIRE HD5850 1GB GDDR5 PCIE XFX Radeon HD5850 1GB DDR5 XXX EditionSapphireが無難だが、5850はどこ探しても無いからなぁ。

7だけに

BIOSを一つ前のバージョンに戻してから、テストのために2日動かしっぱなしだが、まだ一度もBSOD(STOP 0x124)無し。 結局安定稼働させるのに一週間かかった訳だ。安定さえしてしまえば快適だな。現時点で不満は全く無いが、ビデオカードだけは年明けまでにプ…

R1.0C->× R1.0b->○

NYYの優勝パレードをFOXのインターネット中継で見ていたんだが、良いところでまたもやSTOP 0x124が出た。 完全にぶち切れモードで全て設定を見直して、最終的にマザーボード(X8SAX)のBIOSをWindows 7導入前のものに戻した所、ついに、ついに安定するようにな…

その調子

一度起動時にSTOP 0x124が出たがそれ以外は調子いいぞ。放置していても落ちなくなった。

こんどこそ...

Gavotte RamDiskのアロケートサイズを明示的(3GB)に設定していたことが判明。(今更だが)このRAMDISK管理ソフトはインストール後のDisk Sizeをデフォルトである16Mのままにしておけば、PAEの設定次第で管理外で使える最大領域を勝手に確保してくれるので、本…

Gadget 2選

各所で紹介済みだろうが、以前に紹介したガジェット開発者のBlogサイトに久しぶりに行ってみると、またまた役に立つガジェットがアップされていた。OrbLogATI Overdrive - Sidebar Gadget Intel Core Series - Sidebar Gadget特に、後者はWinRing0※ドライバ…

ひとまず解決?

各種ドライバを最新にしても同様のBSODが出るので、途方に暮れていたのだが、エラーの分類がキャッシュがらみだったのと、ふと思い出したことがあり、Gavotte Ramdiskでアロケートした管理外領域(PAE)へ設定していたスワップファイル(pagefile.sys)を止めた…

やはり駄目

各種ドライバを最新にしても同様のBSODが出るので、途方に暮れていたのだが、エラーの分類がキャッシュがらみだったのと、ふと思い出したことがあり、Gavotte Ramdiskでアロケートした管理外領域(PAE)へ設定していたスワップファイル(pagefile.sys)を止めた…

メーカー頼み

今のところ、問題点は周辺機器にはなさそうなので、基本コンポーネントのデバイスドライバをチェックすることにした。 マザーボードメーカーは新たななO/Sが発表されるのと同時にBIOSを対応させてくることが多いが、それとともに基本部分のコンポーネントが…

VS2008のvsvars32.batは自動実行の対象にはできない

以前のエントリで、コマンドプロンプトにスタートアップとして、Visual Studioの環境設定用のバッチファイルを指定する記事を書いた。コマンドプロンプト開始時に実行するコマンドを設定する - Kazzzの日記この方法、Visual Studio 2008付属の同バッチファイ…

PDFアドインで作成したPDF

Word 2007のPDFアドインから生成したPDFを印刷しようすると、アプリケーションエラーでAdobe Reader(Acrobat?)が落ちてしまう現象。 7.xまででは発生せず8.xで発生するんだが、作成したPDFに互換性が無いのだろうか。※今更Wordで文書回覧なんかしたくないん…

フィードバックの意義

GTR:EVOLUTION 英語版 日本語マニュアル付き(特に)WTCCカーは実車に非常に近い部分を感じられる瞬間が多々あり、購入してからとても面白く遊んでいる。時間の無い中、ちょっと遊べるのも良い。(以降Evoと略す) 実はこのタイトルよりも評判の高いGTR2も購入し…

windows vista service pack 2

かなりいいんじゃないか。Windows 7 RCからフィードバックがあったのか?(勿論皮肉だ)あと、compcln.exe (service packクリーンアップツール)が有り難い。C:\ドライブは32GBのSSDで運用しているので2GB節約できるのは大きいのだ。

管理者権限で起動したアプリからデスクトップにドラッグドロップが出来ない理由

アプリケーションは、許可が同等以下の他のアプリケーションとは自由に対話できますが、許可がより高いアプリケーションの変更やそのアプリケーションとの対話はできません。 ユーザー インターフェイス特権の分離 (UIPI) /Windows Vista® および Windows Se…

テラフォーマット

PC

BUFFALO ターボUSB機能/省電力モード搭載 USB2.0用 外付けHDD 1.0TB HD-CE1.0TU2 バックアップ用のHDDが手狭になり、コンプリートPCバックアップでPC全体のバックアップが出来なくなったので購入した。 PCと連動した電源On/Off、1TBで1万円を切るという価格(…

GTR:EVOLUTION

GTR:EVOLUTION 英語版 日本語マニュアル付きSimBinと言えば硬派なデベロッパとして有名であり※、過去にG.T.R2のデモを試した時にそのあまりの硬派っぷりに放り投げたことがある訳だが、硬派な分最初の数時間を我慢してコツを掴めばこんな面白いものも無い。(…

UNIXコマンド

後回しにされがちなWindowsでRuby関係の野良MakeFileを動かす確率をできるだけ上げるには、インストールされていて当たり前(本当はそんなことないんだが)とされているコマンドを調達しておく必要がある(grep、sed、touch、mv等)。そんな時ありがたいのが以下…