VS2010

ReSharper 6.1

今日、Visual Studioを起動するとアップデートが来ていたので、早速インストールした。 ReSharper :: What's New in ReSharper 6 結構いろいろと変わってるんだな。 ReSharper SDKなんてのもあるんだ。

オートメーション オブジェクト モデルの階層図

オートメーション オブジェクト モデルの階層図 - MSDN Library T4 Templateによるコード生成ではVisual Studioオートメーションオブジェクトモデルの、特にソリューション〜プロジェクト中の要素にアクセスする為、この表に記述されているオブジェクト構造…

NuGet

一体いつインストールされたのか。Visual Studio 2010をインストールした時か、それとも何かのパッケージやSDKをインストールした時なのか。いつのにまか、メニューに"Library Package Manager"が追加されていた。 どうやら"NuGet PackageManager"なるものが…

Visual Studio 2010からGitを操作する(Git Source Control Provider)

Mandarine-wp7ではリポジトリにgitを選択しているが、Visual Studio 2010ではgitは直接サポートされておらず、リポジトリの操作はIDEとは独立して行う必要がある。 git bashシェルで操作する git GUIで操作する(一部の操作しか実施できない) TortoiseGitで操…

ファイルにエンコーディングを付けて保存する方法

Androidの開発を初めてからはどんなファイルでもUTF-8で保存することを習慣にしていたつもりだが、先日何故かShift_JIS(MS932)で保存されてしまったC#コード※があったので、エンコーディングを変えて保存しようと思ったのだが、Visual Studio 2010にそのよう…

Visual Studio Color Theme Editor

気分転換ならOSのテーマを変えれば良いのだが、そうではなくIDEのテーマだけを変えたい時はこれ。 Visual Studio Color Theme Editorもはや説明は要らないだろう。 デフォルトで8つのテーマが用意されておりすぐに使えるが、自分でテーマを編集することもで…

呼び出し側のアプリケーションIDを確定できません。

前のエントリで設定値を保存するコマンドクラスを書いていたが、それをBlend4のInvokeCommandActionビヘイビアでパインドして使おうとしたのだが、Visual Studio 2010では何も問題が無いのにBlend4で以下のエラーが出ることが解った。エラーの発生元がXAMLだ…

ToggleSwitch

WindowsPhone7の実機を見た後にVisualStudioで実際の画面を作ろうとしたときに不満なのは、あるコントロールが無いことだ。 ToggleSwitch 動作的には元々あるToggleButtonやOn/Offだけを表現するのであればCheckBoxで十分のようにも思うのだが、プラットホー…

文字列リソースのローカライズ

そもそも元々「埋め込みリソース」という分類があるのにResourceというのは何の目的に使うのだろう。 "Resource"というのは"Linked Resource"であり、埋め込みリソースがバイナリリソースになるのに対して、こちらはそのままの形でアセンブリ内に保存される…

ビルドアクション

Visual Studio 2010にWindows Phone 7 SDKをインストール使っていると「ファイル」の「プロパティシート」に知らない項目が増えていることが気がつく。従来からあったコンパイル、コンテンツ、埋め込まれたリソースは良いが、その後の Resource CodeAnalysis…

T4 Text TemplateによるViewModelクラスの生成 その5

さて少し空いてしまったが、残った処理をテンプレートに実装していこう。前回はクラスの定義部までを生成した。 MyViewModel_Generated.cs (自動生成結果) using System; using System.Windows; using System.Windows.Controls; using System.ComponentModel…

T4 Text TemplateによるViewModelクラスの生成 その4

前回は属性(アノテーション)の定義が出来たので、話をテンプレートに戻そう。次に行うのはこの属性をマーカとして使い、生成対象のクラスを見つけることだ。1. ソリューション中のプロジェクトを列挙する 2. プロジェクト中のクラス情報を列挙する 3. Proper…

T4 Text TemplateによるViewModelクラスの生成 その3

さて、ViewModelの自動生成の続きだ。おさらいになるが、自動生成するViewModelは対象のネームスペース、クラスを決定しなくてはならない。そして生成するプロパティ(名前、型、デフォルト値)を決めたい。そのためにはテンプレート(ジェネレータ)側に何らか…

謎のTypeLoadException その2

自身で定義したViewModelにIDataErrorInfoを実装すると発生するTypeLoadExceptionだが、結局原因が分らない。そもそもSystem.ComponentModel.IDataErrorInfoは参照できるものの、元々WPFで使用してきたインタフェースでありWindows Phone 7のProfileでは使え…

謎のTypeLoadException

ViewModel生成のテストをしているのだが、原因不明のエラーに悩まされている。 以下のXAMLにより直接ViewModelのインスタンスを生成してビューのDataContextにセットしているのだが、 Page1.xaml(抜粋) このXAMLをVisual Studio 2010のデザイナで読ませると…