RubyMine

RubyMine 1.1 release

JetBrains RubyMine What's New早く試してみたいんだがなぁ。

RubyとRubyMine(Build 993)でテストの結果が変わる

DRbのテストをしていたのだが、RubyとRubyMineで同じテストの結果が変わる現象が発生している。 drbtest.rb(%RUBY_IMAGE%test/drb/drbtest/rb) RubyMine Build 993(tunit_in_folder_runner.rb) > expected to be kind_of? but was . ./drbtest.rb:119:in `te…

まるでブラウザのよう

CTRL + ホイールマウスのホイールでエディタ上のフォントの大きさが連続で切り替わる。 ブラウザ等で使い慣れている操作なので、とても便利だ。こんな機能、IDEAでもあったっけか?

やる気満々

RubyMine 1.1 RC - JetBrains RubyMine Blogもうリリースできる状態にあるらしいのだが、週末のリリースを嫌ったようだ。(とはいうもののrubymine933.exeへの直リンクがエントリ中に掲載されている)新機能はというと、Rails2.3はまあいいとして、HAMLサポー…

1年契約?

RubyMineのレジストを行った後、妙なことに気がついた。通常、コマーシャルライセンスの場合は期限なぞつけないものだが、今回のライセンスは1年の期限が設定されていたのである。 釈然としなかったものの、現在のような技術の移り変わりが速い状況では1年毎…

RubyMineで動かしてみる

trace_nums.cのビルドが成功したので、linecacheのgemを作る。 E:\ruby_build_image\linecache-0.43>rake win32_gem (in E:/ruby_build_image/linecache-0.43) e:/ruby/lib/ruby/gems/1.8/gems/rake-0.8.3/lib/rake/gempackagetask.rb:13:Warning: Gem::mana…

激しく妄想中

RubyのデバッガとIDEデバッガ(ruby-debug、ruby-debug-ide)だが、外部のインタプリタにアタッチすることは技術的に可能なんだろうか。 インタプリタをデバッグモードで起動することは必要になろうが、仮にデバッガがデバッグを行う際にインタプリタとなんら…

RubyMine 1.0 Commercial License

予定通り購入。クーポン込みで¥5,635だから安いもんだ。JetBrainsの製品で自費購入したものとしてReSharper、dotTraceに続き3つ目だが、どれも価格の割に使いでがあり、重宝している。

JetBrains RubyMine 1.0 now available

congratulations!!JetBrainsが開発するRubyのIDEであるRubyMineだが、予定通り4月中に発売に至った。 JetBrains RubyMine Ruby on Rails IDERubyの場合、エディタとシェル(コマンドプロンプト)でも十分に開発できるが、私はとても怠惰な人間なんで出来れば便…

RubyMine Beta Build:856

昨日付でアップされている。 RubyMine Download RubyMine Beta こちらはBlog RubyMine Beta update: build 856 RC(Release Candidate)は出るのだろうか。

半額クーポン

4月中にプロダクションとなる予定のRubyMineだが、今月中にe-mailアドレスを登録することで半額($49)で製品版を購入できるクーポンが貰える。RubyMine Beta. Try it and save on RubyMine 1.0ライセンスを購入しようと思っている人は取得しておくことをお勧…

RubyMine Beta Build: 820

JetBrains RubyMine Ruby on Rails IDE ついにβバージョン。もうすぐだな。 New Features and Improvements IDE General •Gem management: •automatic install of ruby-debug for JRuby SDK •install missing gems •Cygwin Ruby support •Ruby IRB console •…

RubyMine Public Preview Build: 802

今回も特に問題無し。個人的にはRails Consoleが使えるようになったのが有り難い。 勿論、config\environments\以下の環境別に開くことができる。

RubyMine Public Preview Build: 802

3/27付けでアップされている。 RubyMine build 802 Release Notes - Ruby IDE Development - Confluence RubyMine EAP build 802 - JetBrains RubyMine Blog

Ruby Mine Build 784

この間749だったのがもう更新か。さすがに早いなあ。 JetBrains RubyMine Ruby on Rails IDE変更点は以下のBlogに掲載されている通り。 JetBrains RubyMine Blog » Blog Archive » RubyMine EAP build 784 RubyMine build 784 Release Notes - Ruby IDE Deve…

Rails 2.2のscaffoldでRuntimeError

再現方法1. 適当なモデル(いつもの'Person')と、対応するテーブル(いつもの'People')を生成 (generate model person ... ) 2. 静的なscaffold形成 (generate scaffold person name:string, address:string, ...) 3. 生成されたperson_controller内のnewメソ…

This is my job

先日のエントリで書いた、RubyMineを使ってRailsのコードをデバッグしている最中に、Segmentation Faultを食らう件に関して、 RubyMineをどんどん使うRuby側の問題であることはほぼ特定できたのだが、念のためにJetBrainsにフィードバックしておいた所、担当…

RubyMine Public Preview Build: 749

3/6付けでアップされていたので、早速導入JetBrains RubyMine Blogによると、変更点は以下の通り。 "スタックトレース解析"アクションが追加された(クリップボードから貼り付けたスタックトレースのリンクからソースコードにジャンプできる?) Rakeタスク実行…

RubyMineをどんどん使う

なにかの拍子に、デバッグ用に起動したrubyプロセス(ruby.exe)のkillに失敗することがあるようだ。 また、デバッグできないスクリプトがあるようで、デバッグスレッドが死ぬこともある。 Fast Debugger (ruby-debug-ide 0.4.4) listens on localhost:51336 E…