radio_buttonの:checked属性にブール式が可能になっていた件

バージョン幾つからか分からないのだが、erbに以下のようにform_forでHTML Formを書く場合、

<% form_for :form, :url=>{ :action => :query}  do |f| %>
  <%= f.radio_button :gender, :male, :checked=> (@form.gender == :male || @form.gender == nil) %>男
  <%= f.radio_button :gender, :female, :checked=> (@form.gender == :female ) %>女
<% end %>

元々のRailsの実装ではBuilderのradio_buttonメソッドの:checkedオプションはブール式を使うとそのまま結果が属性に設定されてしまうので、変換されるHTMLは

<input name="form[gender]" id="form_gender_male" type="radio" CHECKED="true" value="male"/>男
<input name="form[gender]" id="form_gender_female" type="radio" CHECKED="false" value="female"/>女

となってトホホだったはずだが、Rails2.3では

<input name="form[gender]" id="form_gender_male" type="radio" CHECKED="checked" value="male"/>男
<input name="form[gender]" id="form_gender_female" type="radio" value="female"/>女

と、ちゃんと変換される。ブール式を使えるのはなにかとありがたい。