db4o開発者コミュニティと気になる点

db4oは商用ライセンスを必要としない場合はGPLのOSSとして開発/提供されており、開発者向けのコミュニティサイトも建てられている。
db4o Developer Community
この中にはディスカッションフォーラムもあり、様々な意見交換がなされている。フォーラムは英語とそれ以外の言語に分かれており、そこには日本語フォーラムもあり感心させられるのだが(このような英語圏が主体のOSSで日本語のフォーラムが開設されていること自体珍しい)、この日本語フォーラムの投稿で気になることがある。
日本語フォーラム (リンクを辿るとポストが無いとエラーになるのは何故だろう)
この日本語フォーラム、ある特定の方が質問してそれに対してdb4o側の方が回答というスレッドが幾つかあるのだが、その全てが未解決にしか見えないのである。
興味のある方は実際にスレッドを見てみれば解るが、質問者がポストした内容はいずれもDBMSとしてはクリティカルな問題について書いた内容であり(※1)見ている側としてはその後どうなったのか非常に気になるのだが、どのスレッドも最終的な結論がポストされておらず現在も問題は解決していないのか、それとも内々に解決したのかが全く触れられていないのだ。(現在も検証中である可能性もあるが、どのスレッドもかなり時間が空いておりアクティブとは言い難い)
開発中のOSSなのであればこのような事はままあることだが、商用ライセンスも扱うDBMSなのであれば少なくともその後どうなったのかは(既知の問題としてエレベーションされたのか、仕様なのか、はたまた現在検証中なのか、等)なんらかの形で通知する必要があるのではないだろうか。
既にお気づきだろうと思うが私自身も日記に書きつつこのDBMSが本当に仕事に使えるかどうかを見極めている最中であり、このような内容のポストを見ると正直不安を覚える。そのように感じるのが仮に私以外にも居るとすればdb4o側としてせっかく設置したコミュニティでみすみす心証を害しているのは損だと思うのだ。
※1 トランザクション分離レベル、バックアップ、レプリケーションの話題など。