2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

MDR-EXQ1 再び

以前に日記で何度か紹介したことがあるカナル(耳栓)型のインナーイヤーレシーバであるSony MDR-EXQ1だが、購入した6月から使って早半年、高価なものではあるが、もう一セット購入することにした。密閉型 インナーイヤーレシーバー MDR-EXQ1 (2005年11月30日…

インタフェースの継承

ここ暫くは.NET2.0ネタに終始してたし、正直疲れたので、今日は久しぶりにまったりとできるネタ。次のようなインタフェースがあるとする public interface FieldAccessible { string getFieldA(); void setFieldA(string fieldA); string getFieldB(); void …

訃報: John Vlissides氏

OOP

一つ前のエントリでTemplateパターンについて書いてましたが、偉大な"Gang of Four"の一人であるJohn Vlissides氏が亡くなられました。非常に残念です。謹んでご冥福をお祈り致します。Martin Fowler's Bliki John VlissidesJohnVlissides氏の追悼Wiki John …

うるさい電源

PC

もう何年使用しているだろう、自作のPCの電源が最近非常にうるさく感じるようになった。それこそ「パフォーマンス命」の時はどんな轟音でも気にならなかったものだが、いつの間にかPCの性能などどうでも良くなってしまい、性能がどうでも良くなると、今度は…

Visual Studio 2005 Release Candidate 日本語版 DVD

本日、私にもメディアが届いた。英語版RTMを既に使用している、日本語版のリリース時期が明確では無い、けれど12月中にはサブスクライバ経由でダウンロードできそうだ、という状況の中では正直インストールし辛いなぁ。どうしよう。

敏感すぎるのか?

今朝、Internet SecurityのLiveUpdateを実施したせいだと思うのだけれど、ある個人サイトのリンクを辿ろうとしたら、Internet Securityが侵入アラートを出して通信を遮断しました。侵入の警告の内容はこんな。 詳細: このコンピュータに対する侵入 「HTTP MS…

XML Mark 1.1 on .NET2.0 RTM

時間が出来たのでもう一度、今度は予め仕様が用意されていた全てのテストを実行してみた。(今回、.NETに関して.NET1.1用にはVisual Studio 2003でビルドしたアセンブリ、.NET2.0用にはVisual Studion 2005でビルドしたアセンブリを使用している) SAX系のテス…

XML Mark 1.1 on .NET2.0 RTM

同一環境上において.NETとJavaのプログラム実行性能を手軽に比較できて、それでいてどちらかのプラットホームにバイアスが掛かっていないベンチマーク(指標)を探していたが、XML処理性能に限定される、という制限はあるが、いろいろな所で紹介されているXMLM…

日本語訳の難しさ

属性によって保護されているリソースに対して完全な (無制限の) アクセス許可が宣言されているかどうかを示す値を取得または設定します。僕は、この日本語をまったく理解できない。 これは、僕の日本語読解力の無さのせいなのか。それとも.... 「Unrestricte…

歌バカ

Ken Hirai 10th Anniversary Complete Single Collection '95-'05 歌バカ (初回生産限定盤DVD付) [Limited Edition]Amazonでは未だジャケの写真も無いし、発売は明日なのだが、なぜか自宅にはもう届いてしまっている。 彼の約10年間の間のシングルカットを全…

やられた

カード(というか、カード番号)を不正利用されたみたいだ。きっかけはカード会社から届いた「クレジット代金キャンセル」の通知。BestBuy.comから日本円にして5万円程度の買い物をして、その後キャンセルしている故の通知だったが全く身に覚えが無い。そもそ…

MSDN Magazine Archivesは宝の山

ここ数日ずっともやもやしてきた、.NETにおけるフォーマッタのシリアライズ/デシリアライズに関してですが、MSDN Magazineのアーカイブスにあった素晴らしい一連の記事のおかげで、殆どの疑問が氷解しました。.NET: Run-time Serialization -- MSDN Magazine…

スレッドの初期アパートメントは不定

.NETの一般的なWindowsFormsアプリケーションのエントリポイントは、STAThreadAttributeが宣言されており、"single-threaded apartment"(以降STA)のCOMスレッディングモデルが選択される。 Visual Studio 2005 Professional 英語版で自動生成されたエントリ…

BinaryFormatter#Deserialize(4)

先日のデシリアライズ時のトラブル 今回のケースでは、IPCを行う二つのアプリケーションが、同一のアセンブリに属する同一の型を使って情報をやり取りするわけで、アセンブリやクラスのバージョンは変わらないはずだ。それでもデシリアライズが上手くいかな…

驚きましたとも

以前のエントリで、Visual Studio 2005 Express Editionが無償で提供される、という事を書きましたが、同時にClick OnceはExpress Edtionで使えないことを間接的に書いていました。 私はMSDNに加入してはいますが、スマートクライアント(WindowsForms)開発が…

他のAppDomainからロードされたアセンブリの設定ファイルにアクセスする

通常の実行アセンブリの場合、デフォルトの設定ファイル(App.config)は実行アセンブリがロード、実行されたカレントのディレクトリの直下の "アセンブリ表示名" + 拡張子(.exe) + ".config" というパス名が使用される。これは決め事なので、アプリケーション…

log4net.Util.SystemInfo bug? (その3)

その後、本当にLog4netのバグなのかをいろいろなテストケースで調べていたのだが、Log4netには問題が無いことが判明した。 そもそもの問題はlog4net.Util.SystemInfo#ConvertToFullPathメソッドに拡張子を含むアセンブリへのフルパスが渡ると不正なパスを返…

Track Active Item in Solution Explorer

著名なJavaのIDEであるEclipseのワークベンチは、現在アクティブになっているエディタと他のビュー、例えばリソースナビゲータやパッケージエクスプローラの「エディタにリンク」ボタンにより、エディタで開いているアイテムをトラッキング(同期)するように…

BinaryFormatter#Deserialize(2)

IPCを行う2つのアプリケーションが、互いに異なるAppDomainからロードされたアセンブリだった場合には問題が発生することが解った。 一方のAppDomainのWindowからSendMessageされたWM_COPYDATAメッセージ経由でシリアライズされたオブジェクトのストリーム…

BinaryFormatter#Deserialize(3)

きっかけはやはりMSDN。BinaryFormatterクラスのBinderプロパティから。 public virtual SerializationBinder Binder {get; set;} 対象のフォーマッタで使用するシリアル化バインダ。 更に、このプロパティの型であるSerializationBinderクラスの解説にはこ…

log4net.Util.SystemInfo bug? (その2)

log4net.Util.SystemInfo#ConvertToFullPathメソッドで返しているパスがおかしいぽい、って所までは解ったんだけど、二つのアセンブリに跨がる特殊なケースだし、フィードバックしても、期待できなそう。 先日言及した、log4netのFileAppenderを使う時の保存…

ピーター・ドラッカー氏死去

たった2冊しか読んでいないが、この方の著作には随分と勇気づけられた。特に2冊めが記憶に残っている。20〜30年なんてあっという間だし、じじいになったらどうするかの準備は、少しずつでも、しておかないとなぁ。

BinaryFormatter#Deserialize

10月の日記で言及したことがあるが、現在ターゲットにしているスマートクライアントはアプリケーション間のIPCを実現するために、Win32のWM_COPYDATAメッセージとバイナリフォーマッタを使用している。(続 NativeWindowクラス) この方法は全く問題無いように…

.NETコントロールをIEでホストするには

※1実際にこの方式で使えるようにするには、特定のクラスから継承しなければならなかったり、プロパティやイベントを公開しようとすると、他にもいろいろとやらなきゃならないことがあるのだが、長くなるので敢えて触れていない。 と書いたが、自分でも忘れて…

今日はSPAMが少ない

毎朝会社に出てまず行うのは、しつこいSPAMのフィルタリング作業。まだWWWが平和だった頃、ベアアドレスをあまり気にせずに外部に流したばかりに大量のSPAMが舞い込んでくるのだ。本当に、本当に後悔している。 SPAMのチェックには、メーラのプラグインによ…

log4net.Util.SystemInfo bug?

他のアセンブリから起動されたアセンブリでlog4netのlog4net.Appender.RollingFileAppenderクラスを使用すると、正しく動作しない場合がある。事象としてはアペンダによるログファイルの出力先が、 起動元アセンブリのフルパス.exe/起動されたアセンブリが使…

HTML上でロードする.NETアセンブリとアセンブリプローブの抑制

今日の備忘録より.NETのカルチャ無しでビルドしたアセンブリ中のWindowsFormsコントロールを、AppletやActiveXのようにWebサーバからダウンロードしてHTML上で実体化する場合、対象のHTMLでは以下のようにタグを記述する。※1 ※1実際にこの方式で使えるように…

.NET2.0時代のRS232Cシリアルポートプログラミング(1)

私は業務系のプログラマなので、普段は装置とピア-ピアで通信するようなプログラムはまず書かないけれど、それでも偶に書く必要に迫られる場合がある。 「下手の横好き」とはよく言ったものだけど、経験が無い癖に、大したこともできないくせに装置制御のプ…

.NET2.0時代のRS232Cシリアルポートプログラミング(2)

.NET2.0のSerialPortクラスを実際に使って、モデム等のRS232Cインタフェース機器を制御する場合、SerialPortクラスのDtrEnableプロパティのデフォルトはtrueではなくfalseであることに注意する。 public bool DtrEnable { get; set; } true to enable Data T…

Visual Studio Express Editionは期間限定で無償利用可能に

自分の中では、そろそろVisual Studio 2005ネタも落ち着いたな、と思っていたのですが、こりゃまたサプライズ。当初は有償販売と見られていたVisual Studio Express Edtionは期間限定ではありますが、ダウンロードして無償で使えるらしいです。Express Editi…