2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

IME2003 on Vista?

速攻でアンインストールしたIME2007だが、標準のIMEだとどうも収まりが悪い。私は、IMEがタスクバーの上に居るのは邪魔で我慢ならんドザなので(フルスクリーンのアプリケーションを使う際に、誤ってクリックしたりする)、WindowsXPではタスクトレイ(タスクバ…

Windows Vista RTM インストールで得た物、失った物

得た物 1.PCを起動した時の新鮮な感じ 2.知らないことばかりのわくわくな感じ 3.新しくて綺麗なUI 4.幅の広いクリアタイプの日本語フォント 5.+1GBのメインメモリ(TOTAL 2GB) 6.500GBの広大なハードディスク 今までは書いていなかったかもしれないが、Vista…

Norton Internet Security 2007とVistaの微妙な関係 その2

前回の同名のエントリでは、Norton Internetsecurity 2007はVista上で動くバージョンが発売までに出ない可能性が高いということを書いたが、 という内容を要約してSymantecにメールで投げたが、未だに回答はこない。 これに関してはシマンテックより回答が来…

DxO for.NET 更新

DxO for.NET公開するとバグが発覚する法則 orz..

複合機

会社に某有名国産メーカ(恐らくトップシェア)の複合機(コピー、プリンタ、FAX)が導入されてから暫く経つが、全く良いことが無い。 よく故障する 20年使ったコピー機よりもメーカ保守へのコールが多かった。酷い時は二日連続で呼んだ時もあった。 省電力モー…

試してガッテン(Visual Studio 2005 on Vista)

Visual Studio 2005がまともに動くかどうかがWindows Vistaをインストールする焦点だったはずなのだが、一連のWindows Vistaネタにより、すっかりと横道に逸れてしまった。 (以降、全ての操作はWindows Vista RTMをクリーンインストールして、管理者アカウン…

Frontpage 2007

PC

って出さないのか。(というか、Expression Webに切り替わる) なんだかんだで脈々と続いてきたFrontpage、2000〜2003に至ってはかなり完成度が高かったのだが、お終いなのね。

support.microsoft.comがまた落ちてる

最近いつも落ちてるので驚かなくなった。一日に一度必ず落とすのが決まりなのだろうか。おまけにサブスクライバダウンロード(日本)も使えないし。どうして使いたい時にはいつも落ちているんだろ。

IME2007 on Vista

Office2007をVistaにもインストールしたのだが、artonさんも書いているように一緒にインストールしたIME2007がどうにもこうにも重くて辟易している。変換する度にHDDがガリガリいっているようだ。なんじゃこりゃ。 ちなみに重たくなりそうな「予測入力」は無…

]Norton InternetSecurity 2007とVistaの微妙な関係

さて、TVチューナに続き、もう一つの懸念だったのは、セキュリティソフトのNorton Internet Secrity 2007(以降 NIS2007)だ。これも結果から書くと×。クリーンインストールされたWindows Vistaからインストーラを起動したのだが、Windowsのバージョンチェック…

DxO for.NET 公開

ここの日記で5回程シリーズで書いた「.NET 層間型変換オブジェクト」だがアノテーションによる型変換の補助(層間型変換オブジェクト その5) プロパティの型コンバータを用意する(層間型変換オブジェクト その4) 不可逆な型変換とインタフェース(層間型変換…

環境構築中

ハードウェアの認識に関しては、TVチューナ以外はほぼ実用に問題が無いところまで、環境が整った。というのも、ここ数ヶ月の間にハードウェアベンダが提供してくれた。ベータ版のドライバのおかげである。 現在の環境で使用できている、Windows Vista RTM用…

x64版の末路

今回のWindows VistaというO/S、x86版に限って言えばデバイスの認識と互換性は悪くないと感じる。それもそのはずで、プラットホームはWindows XP以前と同じx86(32bit)な訳で、ハードウェアベンダー側もまだ対応し易いのだろう。 一方x64はどうかと言えば、未…

非オーバレイならでは

今まで全く気がつかなかったが、Windows Vistaはタスクバーに格納されているアプリケーション上にマウスカーソルを合わせると、アプリケーションの縮小イメージ、いわゆるサムネイルが表示される。これには驚いたのだが、TV放送をキャプチャ中のhunuaaCapに…

インストール完了

さっき終わった。 いろいろあり過ぎて、何から書いてよいか分からない状態だが、思い切ってインストールしてみて良かったと思う。まずはインストール時に気になった部分を、つらつらと少しずつ書いていこうと思う。 アップグレードインストールの敷居の高さ …

やはり苦しみだった

現在はまり中。Windows VistaをインストールしたHDDイメージをNorton Ghost 2003で、他のHDD(現在のHDDと同ブランドで倍の容量のもの)にクローンしたのが、そもそもの過ちか。その後クローンしたHDDからはWindows VistaもWindows XPも起動しなくなってしまっ…

食いすぎ

知らない間に300MBも食ってる。この状態でEclipseを起動してアプリケーションサーバこみでデバッグしていると、必ずメモリが足りなくなってEclipseがクラッシュしだす。限界かも。

Gmailの思わぬ弱点

PC

Gmailから、大きめの添付ファイルをつけたメールを送信した所、Norton Internet Securityが反応した。 モザイクの部分は自分のPCの名前だ。 どうやら、IISを対象としたバッファオーバフロー系のアタックと勘違いされたらしい。HTTP MS IIS Chunk Encoding He…

知らないことばかり

の、この時期こそが、最もわくわくして楽しいはずのだが、人によっては違うらしい。Windows Vista のデバッグWindows Vistaって、Boot.iniは使用しないのね。どうりで探しても無いと思ったよ。

週末の楽しみ(苦しみ)

Windows Vistaが気に入ったので(βやRCをインストールしていない為に、舞い上がっているだけかもしれない)、同O/S上での完全な常用環境の構築を、この週末にやれる所までやってみようと思っている。当然だが、HDDをバックアップした上で、完全にVistaに切り替…

Windows VistaとVisual Studio 2005

昨日、Windows VistaがMSDNにアップされたのは良いけれど、Visual Studio 2005が使えないんじゃインストールする意味が無い、と書いたのだが、それに対していくつかコメントを頂いた。(一部抜粋)by 菊池さん 未パッチだと実用上では殆どがデバッガ回りでの問…

Windows Vista RTM(x86 Japanese)その1

PC

とりあえずインストールだけは完了した。(このエントリもVista上から入力している) 所要時間は1時間以内。アップグレードではなく、空きスペースにインストールしただけなので余計なプロセスが省かれていたのだろう。 気になる「Windows エクスペリエンス イ…

MSDNの意味はどこに?

Windows Vista(x86) Japaneseのダウンロードが無事終わった。(4時間位かかったかな) すわ、インストールと思ったのだが.....Visual Studio on Windows Vista Visual Studio 2005 on Windows Vista Issue List - Running with normal user permissions Visual…

型の初期化と推論

MSDN Forumのスレッドより 記述の簡素化に対する要望私も、例えば、こんなのは /* なげーーよ、ながすぎるだよ */ LinkedList> matrix = new LinkedList>(); 以下のように、単純にnewで良いはずだよな、というのは前々から思っていた。 LinkedList> matrix =…

Eclipse3.2のナビゲーションをインテリマウスのサムボタンに割り当てる

久しぶりにJavaに戻り、Eclipseで作業を行っているが、Visual Studio 2005ではすっかり癖になった、インテリマウスのサムボタンでのナビゲーション(戻る、進む)が、Eclipse3.2では使えないのにいらいらしたので、割り当ててみた。((alt+←)と(alt+→)というシ…

Fire And Motion

Part1-15章(原典はhttp://www.joelonsoftware.com/articles/fog0000000339.html)まで読んだ。いわゆるプログラマのゾーンとフローのお話。この章を読んで、そもそも一番最初にJoel on Softwareを知ったのは、NyaRuRuさんに(Radium Software Development経由…

Windows Vista 日本語版(x86)

PC

やっと日本語版もMSDNサブスクライバダウンロードからダウンロード可能になっていた。 重くて全然落ちてこない。(.iso DVDimage 2480.6MB total 残り1時間30分)追記: MSDNからメールが来たので「ダウンロード可能になった」と書いたのだが、なんのことはない…

アノテーションによる型変換の補助(層間型変換オブジェクト その5)

前回はプロパティのコンバータを実装する所までを書いたが、最後はアノテーションを使ったプロパティ変換を補助する機能の実装を行う。 既に書いたとおり、この機能で二つのオブジェクトを変換する際のルールは以下の通りだった。 ある型から、ある型へ、二…

ヘルプなのにエラーかい

Visual Studio 2005上で、F1を押下すると、Document Explorerはオフラインとオンラインのドキュメントのうち、最適な方を表示する。これはこれで良いのだが、オンラインのMSDN上のコンテンツを表示させるとびしばしエラーが出るのはなんとかならんのか。スク…

ポインタと再帰

かしこまって勉強するのも良いけれど、ポインタも再帰も、プログラミングを深く経験していく過程で「ああ、こんな仕組みがあったら便利なのにな」って考えつくものの一つじゃあないだろうか。 そういうものだから、必要と思わない段階では勉強してもすぐ忘れ…