2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Nexus S 2.3.3 OTA 'fix white balance'それとも'adding yellow tint?'

リブートして気がついたのだが、画面の色味が全体的に白っぽく(人によっては黄色に見えるかも)なっているのがはっきりと分かる。ホワイトバランスか色ガンマを変えたのだと思うが、正直好きじゃない。どうして変えたんだろう。 Android 2.3.3 OTA 気のせいで…

サーバ証明書が無かった理由

[Windows]Windows Vista->7へのアップグレードでSSLサイトに接続できない先日発生した問題の原因(と思われる)が判明した。 グループ ポリシーを使用して証明書をクライアント コンピュータに配布する Active Directory 証明書サービスの役割本来であれば上記…

Nexus S android 2.3.3 GRI40 OTA(FullImage)

リークされているNexus S用android 2.3.3のOTAのリンク、ダウンロードできるのは2.3.2(GRH78又はGRH78C)の差分イメージだが、差分のOTAはパッチイメージなのでちょっとしたことでアップデートが失敗することがあるようだ。OTAのリンクだが、差分のパッチイメ…

Android 2.3.3 OTA

今回のOTAはNexus SとNexus oneの両方に対して実施されたようだ。 Android 2.3.3 OTA now rolling out to Nexus S and Nexus One (finally!) 本音を言えばOTAが振ってくるのを待ちたい派なのだが、XDA-Forumで早速URLがリークされており、私も早くNFCの検証…

nfc-felica アップデート

nfc-felicaをアップデートしました。 nfc-felica - android 2.3 nfc access felica command主な変更は以下の通りです。 nfc-felica-lib android 2.3.3のOTA開始に合わせて、2.3.3用のブランチを作成しました。(android 2.3.2以前ではコンパイルできません) a…

Windows Vista->7へのアップグレードでSSLサイトに接続できない

久しぶりにWindowsネタ。会社のPCは元々Windiws Vistaだったが、運用チームからようやくWindows 7へアップデートしても良いという通達が出た。 いい加減待ちくたびれていた私は面倒なので静的IPを貰えるUbuntu(UNIX系はActiveDirectoryに属さなくても良いと…

FeliCa Liteの適性

FeliCaとFeliCa Liteのプロトコルをひと通り実装したが、FeliCaに比べてFeliCa Liteは劣っているということではなく、用途で使い分けるべきものだと言うことが判る。 FeliCaとFeliCa Liteの違い FeliCa FeliCa Lite コマンド Polling, Request Service, Requ…

nfc-felica アップデート

nfc-felicaをアップデートしました。 nfc-felica - android 2.3 nfc access felica command※なお、今回のアップデートに関しては、以前にコメント頂いたちきん(mokemokechicken)さんのコードをいくつか参考にさせて頂きました。 AndroidのNFC機能でFeliCaの…

FeliCa Liteデバイスに書き込み成功

ようやくできた。 FeliCa Liteは内部ブロックに読み書きのできる"スクラッチパッド"という名前の領域が確保されており、明示的にリードオンリーに初期化しなければユーザ側で自由に読み書きをすることができる。 ブロック番号 名称 有効バイト数 00h S_PAD0 …

FeliCaとFeliCa Liteの違い

nfc-FeliCaを使用してFeliCaデバイスへの書き込みができるのは分かったが、FeliCa Liteで失敗するのはなぜだろう。ということで調べてみた。 勉強不足な自分が悪いのだが、FeliCa LiteはFeliCaと互換性がありながら、その仕様は結構な差異があることが分かっ…

ザ・ペンギンズ from マダガスカル

ザ・ペンギンズ from マダガスカル|ニコロデオン NICKELODEONCGアニメは好きではなかったのだが、ふとしたきっかけで見てから大ファンになってしまった。 たわいもないカートゥーンだが、隊長、コワルスキ、リコ、新人、そしてジュリアンやモート等のキャラ…

FeliCa Liteデバイスを買ってみた その2.5

>>しかし、肝心のデータ書き込み (Write Without Encryption)が上手くいかない。 NDEFとして扱うなら上手くいくのかなぁ。 コメント頂いたmokemokechickenさんのコードを見て、自分が何を間違っていたかすぐに分かった。FeliCaはデータアクセスする際にシス…

FeliCa Liteデバイスを買ってみた その2

FeliCaタグをディスカバリし認識、IDm、PMmの内容をダンプすることはできた。 しかし、肝心のデータ書き込み (Write Without Encryption)が上手くいかない。 NDEFとして扱うなら上手くいくのかなぁ。

LifeTouch NOTE

"LifeTouch"といえばNECが展開しているちょっと古めかしい(失礼)Android端末、と思っていたのだが、いきなりこんなのを出してきた。 Android(TM)搭載の個人向けスマートブック「LifeTouch NOTE」を発売(2011年2月15日): プレスリリース | NEC NEC パソコン |…

FeliCa Liteデバイスを買ってみた

NFC/FeliCaの検証用に欲しいと思っていたので、購入してみた。 いわゆる"フォーマット済カード"であり、FeliCa IDmが既に書きこまれているので、すぐにFeliCa PICCとして使用できる。左からカードタイプ、シール(ラベルタイプ)で、両方ともスイッチサイエン…

はてなハート?

はてなスターがハートになってる。こんなキャンペーン去年は無かったよね? 追記: 速攻でハート頂いた。 なんかうれしいなぁ。

汎用的なStatusLineを作る - part3

次はタイトル(Title)を使ったステータスラインの実装だ。元々こちらの機能をメインに考えているが、いろいろと仕掛けが必要だ。 Titleとは? 以前にもこの日記でとり上げたことがあるが、androidにおけるActivityはデフォルトで"android.R.id.title"というID…

汎用的なStatusLineを作る - part2

まずは簡単な方、トーストを使ったステータスラインの実装からだ。 といっても何も難しいことは無い。インタフェースでやりたいことをToastを使って実装するだけだ。 ToastStatusLine.java public class ToastStatusLine implements IStatusLine { protected…

汎用的なStatusLineを作る - part1

GUIを用いるOS、アプリケーションでは現在の状態や必要な情報を次々に表示している領域が必要だ。いわゆるステータスバーと呼ぶ領域だが、androidの場合時刻やWi-fi、3G通信の状態やバッテリー消費状況のアイコンを表示したりNotificationと呼ばれる通知領域…

Android 2.3.3 Platform ちょこっとまとめ

この間出た3.0にはまだく触れることができないでいるのに、2.3系も一つ上がって2.3.3。なんか最近ついていけないぞ。以下、私の英語訳は自分の勉強を兼ねており非常に不完全なので必ず原文を読んでいただきたい。 Android 2.3.3 Platform Near Field Communi…

Log.isLoggableの引数 tagは23文字までしか受け付けない。

全てのLog.xメソッドにisLoggable(〜を咬ませるためにユーティリティを作ったんだが、実行したとたん例外吐いて落ちた。 02-07 23:50:23.142: ERROR/AndroidRuntime(327): Caused by: java.lang.IllegalArgumentException: Log tag "AnnotationProcessorAuto…

Bundleの罠

分かっていたはずなのだが、またやっちまった。 final Bundle bundle = new Bundle(); : this.doService(bundle); : : ...ClassNotFoundException ■[Android][SDK] Bundleをプロセス間通信で使う場合の注意 通常であれば問題になることはないはずだが、今回…

nfc-felica-lib ライブラリィプロジェクト追加

nfc-felica - Project Hosting on Google Code本プロジェクトのコードを"Androidライブラリィ"として使用するためのプロジェクト"nfc-felica-lib"がリポジトリに追加されました。以下のURLからSVNリポジトリにアクセスできます svn/nfc-felica/trunk/nfc-fel…

次期主力を探す

長らく電車の友になっているKENWOOD Media Keg HD60GD9ECだが、最近バッテリの持ちが少し悪くなったと感じると共に、偶にキー操作に全く反応しない現象が発生しているのが気になる(コールドスタートすると治る)愛着があるので使い続けても良いのだが、新たな…

UCDetector

未使用のコードを検出したいと考えたことは無いだろうか。Androidアプリケーションの配布サイズはそのパッケージ(.apk)に含まれるクラスとリソース(特に画像)に関連があるので、パッケージングする際にできるだけコードサイズはスリムにしておく必要がある。…

Helios(Eclipse 3.6.1) + ADT 8.x以降でコンテンツアシストが異常に遅い(Bug 329288)

最近になってからだと思うのだが、Eclipseでコーディングしているとコンテンツアシストの候補表示に異常に時間がかかる。 最初は他の諸々でメモリ消費してっからなぁとか、Androidのエミュレータはリソースバカ食いだからなぁとか、自分に言い聞かせて我慢し…

Android Market WebSite

ついにというか、やっとというかAndroid Market WebSiteが公開となった。 Android Market WebSite このWeb版Android Marketの特筆すべきなのは、単にWeb上でAndroid Marketの閲覧ができるだけではなく選択したアプリケーションを直接対象の端末にプッシュ-イ…

githubにリポジトリを作成しました

CalendarViewとnfc-felicaは手慣れた環境であるGoogle Codeに、これまた使い慣れたSVNリポジトリを作成したのだが、「外部からの修正を期待するような場合はgitのほうがよいよ」というアドバイスを頂いたので、まずは慣れるために作ってみることにした。Kazz…

アンディくん降臨

当初は海外の限定された経路でしか買えなかったのだが、Vis-a-Visさんに入荷したのでようやく入手できた。Vis-a-Vis 本店 - Android Robot フィギュア - 609722172424 -勢い余って4つも買ってしまったのは秘密...