2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Java SE 6 Update N build 12

アップデート後、SwingWorker#doInBackground()メソッドの起動に結構目立つ遅延が入るようになった。 スレッド周りで何か変わった模様。

URLConnection TimeoutとWindows TCPソケット

[Java]URLConnection timeout無効問題WindowsXPに関しては、やはりWindowsのTCPソケットの振る舞いに依存しているぽい。 Socket Programming - Timeout cannot be more than 20seconds - Sun Java Developer Forums TCP の再転送動作 - Microsoft Windows Se…

Java SE 6 Update N build 12

jdk6 Java SE 6 Update N Early Access Program久々にきたー。ということで早速インストールしたぞ。 Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.6.0_10-ea-b12) Java HotSpot(TM) Client VM (build 11.0-b11, mixed mode, sharing)

URLConnection timeout無効問題

URLConnection#setConnectTimeout現在はっきりしていること。 Windows XPにて setConnectTimeoutの設定値如何に関わらず20秒でタイムアウトする(Connection timed out) Windows Vistaにて setConnectTimeoutの設定値如何に関わらず2秒でリフューズする(Conne…

見積り

まだ請負うと決まった訳ではない案件の見積りは、第三者の立場で冷静に行わなければならないのだが、ついつい「自分だったらこうするのにな」とか「ここはこうすれば簡単にできる」とか妄想してしまう私は失格なのだろう。でも、自分が担当しないことが解っ…

URLConnection#setConnectTimeout

J2SE1.5からやっと導入された接続タイムアウトの設定メソッドだが、少なくとも私の環境 O/S : Windows XP SP3 RC又はWindows Vista SP1 JDK : Java SE 6 Update 11 では全く機能していないように見える。(10秒をセットしても1秒をセットしても20秒でタイムア…

黄色い空

関東は昨日、一昨日とすごい風だった。 私の住んでいる所は土曜日の午後から日曜にかけて嵐のようだったが、驚いたのは気がつくと空が黄色く霞んで見えたこと。恐らくどこかの砂が巻き上げられた結果なのだろうが(実際に窓を開けてみてみると砂が当たるのを…

re:所変わればエラー変わる

同じようなケースをSunのフォーラムで見つけた。 Annotation Processing - Complex Annotation results in compiler error - Sun Developer Network>Developer Forums こちらはjavacのバグではないかと書いているが....Java言語規定3版では、アノテーション…

所変わればエラー変わる

NetBeans 6.0.1のプロジェクトにコンパイル済みの自作のアノテーションのクラスをライブラリィとして食わせると Hoge.java:31: 注釈 com.hoge.FooAnotation に <clinit> がありません。とエラーが出てそれ以上ビルドが進まない。 といえばクラスの初期化コードだが、</clinit>…

春の装い

昨日、今日は空気が違う。春が近い。それと同時に鼻が痒い。

ポスト成果主義

今更な話題だが、私の周りでは何故か今頃騒いでいたりする。それまでは全くの他人任せだった訳で、自分の評価を人任せにしない、目標を自分で管理する姿勢を持つという意味においては、成果主義は一定の効果があった思うけどな。人件費圧縮の銀の弾のように…

リーチ

あと一ヶ月で禁煙継続3年に届く。同時にはてなで日記を書き始めてからも3年経ったことに。 いろいろと感慨深い。

既存のクラスの .form ファイルを生成できますか?

できません。 既存のクラスの .form ファイルを生成できますか? - 日本語 NetBeans ユーザー FAQ ということはNetBeans(Matisse)で編集したJFrameクラスを他のIDEに持っていくことはできても、他のIDEで編集したそれをNetBeansで取り込むことはできない、と…

とは言うものの

NetBeans6のプロジェクトウィザードから生成したSwingのデスクトップ(C.R.U.D)アプリケーションは Java Persistent API Java Beans Binding (JSR-295) Swing Application Framework (JSR-296) これらを組み合わせて作られている本格的なデータバインディング…

前言とっとと撤回

好みの問題もあるが、エディタやダイアログの反応の悪さとフォント描画の扱いが良くなるだけで※、かなり印象変わると思うんだけどな -> NetBeans 6※スクリーンショットを見る限りではMac上でのフォントのレンダリングは美麗だ。Windows&日本語フォントだと汚…

RESTとROAのベストプラクティス

RESTful Webサービス/Leonard Richardson (著), Sam Ruby (著), 山本 陽平 (監修), 株式会社クイープ (翻訳) 順不同で読み進めている。どの章も興味深いが8章の内容が特に素晴らしい。この辺、リソースとトランザクションの設計に関する実践的な解説は中々お…

解消されないメモリ不足

仕事用PCのは1GBの物理メモリを搭載しているが、最近これが全く足りないと感じてしまう。当時、開発用PCに1GBものメモリを奢ったときは「これで暫くはメモリ不足には悩まされないだろう」と高を括っていたものだが、今やVisual StudioとEclipseを起動してし…

HttpURLConnectionとCookieサポートのちぐはぐさ

以前のエントリで、Java6では永続Cookieの読み書きサポートが追加されたと書いたが、これはあくまでJava Plugin環境又はJava Web Start環境での話であり、一般的なSwingアプリケーションでは以下のコードのようにデフォルトのCookieManagerを生成して取得で…

Windows Vista Service Pack 1

MSDNサブスクライバダウンロードには既にアップされていたのだな。 いつもの入り口(https://msdn.one.microsoft.com/MSDN/Header.aspx)からだと見つからなかったので、てっきりまだかと思っていた。現在ダウンロード中。軽い。追記:ダウンロードは完了。RC1…

レトルトカレー

カレーライスが好きだが、外食では自分に合うものが中々無い。家庭で食べる日本式の普通のカレーが良いのだが、実際には辛すぎたり、味が妙に濃かったり、スパイシー過ぎたり、酸味が強かったりして、妥協して食べると胸焼けしてしまうことが多いのだ。 自宅…

Relics of Struts

J2EEの枠組みに嫌気が差して別な場所で遊んでいたのだが、いざ戻ってみたららいつのまにかJ2EEはこんな状態だ。(BEAの買収はシンボリックな出来事だった)それでもStrutsだけはどこにでも存在する。名を変え実装を変えて、企業システムの中心にどっかりと根を…

HD DVD苦境

パブリッシャのワーナーブラザースどころか、ウォルマート、ベストバイ等の小売大手までもが図ったようにBlu-ray支持。 う〜ん、次世代DVDのフォーマットはどうなるのだろうな。 なんてことは全く考えていない。早く淘汰されて欲しいだけ。 (Blu-rayになりそ…

思ったよりも

規制されているんだな。大企業の約8割、2ちゃんねるにアクセス制限 - ITmedia エンタープライズ2chとmixiは仕方がないにしても、ポータル系も含めてブログの多くが×というのは意外だった。

RESTfulな一冊

RESTful Webサービス/Leonard Richardson (著), Sam Ruby (著), 山本 陽平 (監修), 株式会社クイープ (翻訳) これから書くWebサービスのお手本が欲しかったのとHTTPの基礎に立ち返るつもりで買った。 まだ読み始めだが、久々に技術書が面白いと思った一冊。…

これだけは見たかった

「Joel on Software」の筆者が語る“人を幸せにする”ソフト開発のポイント - ITpro > Development 事前に来ることを知っていれば例え客先での会議であっても都合付けたのにな。orz ...

薄氷

道路の水溜りが凍っているのを見るのは何時以来だろう。

org.apache.coyote.http11.Http11NioProtocol

別にComet専用という訳では無いのだな。 ちょっと使った限りでは通常のコネクタに比べて1割近く性能が良いし、もう少し使ってみよう。

RewritingとReinventing

RowSetTableModel.java CachedRowSetTableModel.java 起こそうかと思った両クラスだが、絶対に誰かが書いていそうなので思いとどまった。

コストが高いということだけが客観的だ

CheaperTalentHypothesis - Martin Fowler's Bliki 優れたほうが安い説 - Martin Fowler's Bliki in Japanese 雇用者は、高価なプログラマが実際に生産性が高いという客観的な証拠を持っていない。コストが高いということだけが客観的だ。 向こうでもこれが…

3年越し

で今年こそ行けると思ったデブサミだが、駄目そうだ。3年位行けてないので今年こそと思ったのだがなぁ。