.NETと実装言語

私のような極東のしがないプログラマが、ここで騒いでも仕方が無いことを承知の上で書いておく。

いろいろな言語で実装できる所が.NETの利点だということはよく言われるが、Microsoftがメインでサポートする言語は一つに絞ったほうが、良いのではないだろうか。
Microsoft位に規模が大きく、自由に使えるリソース(人、モノ、金)があれば心配しなくても良いのだろうが、特定の言語にしか無い機能ってのが、使い側からすると嫌らしいし、MSDN Liblary等を見ているとサポートする言語が多い事が弊害にしか思えないのだ。(使う言語で絞ってもそれを記憶してくれる訳でもないし、多言語でサポートしていることを含ませる記述は無駄でしかない。)
この際シンプルに、いろいろな言語のサポートはIronPython等のようにOSSに任せて、Microsoftは一つの言語を全力でサポートして貰いたい。そうすれば、バグが多いといわれているVisual Studio 2005等を含めた、周りの品質を今よりもかなり上げることができるのではないだろうか。
むろん今更サポートする言語を絞ることになれば喧々諤々なのだろうが、10年後も今と同じだけの言語をサポートしているとは思えないし、ならばとっとと統一すべきだと思うのだ。(なし崩しで先細り、サポート終了待ちってのが最悪なケースだろう)

残す言語は何か? 議論の元になるので私には断言できないが、J#は既に死んでいるので除外して良いだろう。個人的にはC#を残して欲しいと思うが、今後の動向を見る限り、動的な側面のサポートはVB.NETが手厚いようだ。あと、Webアプリケーションと統合できる可能性から、ダークホースでJScriptか。しかし、JScriptECMA準拠のJavascriptとしておけば良い訳で、別に.NETである必然性は無いような気もする。
C++は、そもそも.NETである必要があるのだろうか?。C++は他のプラットホーム同様に、MPUに合わせたバイナリを吐くコンパイラと共に生き残るのが良いと思うのだが。そもそも今のC++&CLIは、私には使う姿が想像できない。

MSDN Liblaryを含めて、全ての技術文書とソースコードを日本語化も含めて言語の分け隔てなく、全ての言語用に用意することが出来れば今のままのサポート言語でも良いと思うが、そんなことはさすがのMicrosoftでも無理だと思うし、日本語化が今よりも遅れるのも嫌だ。

以上、暴言多謝。