やはり苦しみだった

現在はまり中。

Windows VistaをインストールしたHDDイメージをNorton Ghost 2003で、他のHDD(現在のHDDと同ブランドで倍の容量のもの)にクローンしたのが、そもそもの過ちか。

その後クローンしたHDDからはWindows VistaWindows XPも起動しなくなってしまった。(\ntlder error "0xc000000e") 原因は不明だが、恐らくはWindows Vistaが独自に管理する、新しいブートマネジャのエントリデータベースとブート領域は今までのHDDクローンツールではクローン出来ないのではないだろうか。

結局、Windows VistaVistaのDVDからブートして、システムを修復して起動するようになった。その後、ブートエントリをVistaBootProというツールで書き換えて(bcdeditは使いづらい)やっとWindows XPも復旧することができた。
結果論だが、DAEMON-Tools等の仮想ドライブを使わずに、きちんとISOからメディアに焼いておいて良かった。

それにしても、Vista恐るべし。今までのWindows O/Sであれば、DOSからWindows 2000に至る、基本的なブートの仕組みを理解していれば、大抵の事には対処できたのものだが、今回ばかりはそれらの知識があまり役に立たない。

新しいHDDで起動した今、やりたいのは

だが、D:\のWindows Vistaを綺麗に消せずに難儀している。実は既に一度失敗してHDDのブート領域を飛ばし、3時間かかるHDDのクローンは2回めだったりする。

肝心のTVチューナはVista上で、Windows Media Centerをセットアップした後、TVを見ることは出来たのだが、どうも今の環境より使い勝手が悪い。

それというのも、Windows O/S上でTVチューナを使ってきた人であれば大抵の人がこだわりを持っていた「ハードウェアオーバレイ」がWindows Vistaでは推奨されない->使えない、ということになっているらしいのだ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1005/hot451.htm

ハードウェアオーバレイを使ったチューナは今後、全滅するのかもしれない。

追記:

>- D:\に仮インストールしたあるWindows Vistaを、ブートローダごとばっさり削除

これは、VistaBootProで、ブートローダを削除するオプションがあったので、極めて簡単だった。