環境構築中

ハードウェアの認識に関しては、TVチューナ以外はほぼ実用に問題が無いところまで、環境が整った。というのも、ここ数ヶ月の間にハードウェアベンダが提供してくれた。ベータ版のドライバのおかげである。

 VIDEO : Ati Radeon X1600 Series (GeCube X1600として認識される)
 SOUND : Creative SoundBlaster Audigy2 ZS
 MOUSE : Microsoft IntelliPoint 6.1
 KEYBD : Microsoft IntelliTypet 6.1

さて、問題は前から何度も書いているTVチューナだ。私はTVチューナカードを以下の目的で使用する。

 1.TVの視聴
 2.外部機器(CATVセットトップボックス、HDDレコーダ)の視聴(コンポジット入力経由)

前々回のエントリで書いたように、Windows XP MediaCenter Edition 2005(以降MCE2005)に対応しているTVチューナであれば、Windows VistaのMedia Centerで使えるだろうと、わざわざ購入したGV-MVP/RX3であったが、実際に、Windows Vista上で、1.TV視聴は可能なことが判った。基本的には同ボード用のデバイスドライバと、CyberLink Media Decoderをインストールすることで、Windows Vista Media Centerのセットアップを行うことで、TVの視聴が可能になることを確認できている。

なお、CyberLink Media Decoderは非常に重要だ。Media Centerは映像の再生には、対応しているデコーダが必要なのだ。それも単にWindows用のMPEG-2デコーダソフトウェアではなく、Media Centerに対応している必要がある。このためにわざわざ同チューナを購入したのだ、ともいえる。

この辺の状況に関しては、少し古いが以下の記事が判りやすい。
Windows XP Media Center Edition 2005 搭載PCを自作する- 利用できるTVチューナカードは限られる / 笠原一輝のユビキタス情報局
また、この図を見ることで、Windows Media Centerが何故オーバレイを使わないか、MPEG2デコーダが必要がが解る

これでTVチューナの視聴問題は解決した思ったのだが、ところがだ、Windows VistaにインストールされているWindows Media CenterはWindows XP MCE2005と同様に、TV視聴はできるものの、外部入力信号の視聴は対応していないのである。

MCEの話題は少ないが、このフォーラム上ににかなり集まっているようで、FAQも参考になった
MCEでは外部入力に対する録画機能はあるのでしょうか - MCE Forum
(同様のFAQは残念ながらMicrosoftのサイトからは探せなかった)

なんということだろう。MCE2005にしろ、Windows Vista Media Centerにしろ、「メディアセンター」を標榜しておきながら、外部入力信号はTVアンテナの画像信号と、音声だけしか処理できないのである。(この変は恐らく、管理されていない生の信号を処理することで発生する、DRM(Digital Right Management)問題やコピーアトワンス等の特殊な信号の処理問題を嫌ったのではないだろうか、と勝手に想像している)

この事実を知った時には目の前が真っ暗になったのだが、無いものねだりをしても仕方が無いので、以前より気になっていた、これを使ってみることにした。

ふぬああ

ここで公開されている"hunuaaCap"という不思議な名前を持つ、DirectShowベースのキャプチャソフトは、一般的なDirectShow対応TVチューナ/キャプチャカードであれば、殆どの制御が出来てしまう強力なソフトウェアなのである。

hunuaaCapがWindows Vista上でも普通に動いたので、2.は使えないMedia Centerを使わずして解決し、これでWindows Vista上でもTV視聴と外部信号のキャプチャが現時点で可能になったのである。ありがとう、ふぬああ。

それにしてもオーバレイを使わない映像の表示は負荷が高いのは体感できる。(高いと平均10%近くのCPU負荷になってしまう。)Windows XPで日本のPCの一つのスタンダードとなった「テレパソ」だが、以下の元麻布氏の記事にもあるように、Windows Vistaでも同様のPCを提供するのは、かなり敷居が高いのではないだろうか。ハードウェアベンダーには、ご愁傷様と言いたい。
ViivとVistaに感じる日米の齟齬 - 元麻布春男の週刊PCホットライン

また、この記事にあるAeroからBasicへのフォールダウンだが

Windows Vistaではビデオのオーバーレイ表示は推奨されない。具体的にはWindows Vista Aeroとビデオのオーバーレイ表示は両立しない。オーバーレイ表示を必要とするアプリケーションを起動すると、WindowsはAeroを一時的に無効にする(UIはWindows Vista Basicに落とされる)。オーバーレイアプリケーションを終了させると、UIは再びWindows Vista Aeroへ復帰する。

これはオーバレイの使用時だけではないようだ。というのも、互換性の確認のために、フルスクリーンを要求するゲームを起動してみたが、ゲーム終了後にBasic UIへのフォールダウン->Aeroへの復帰が起こっていることを確認したのである。Aeroはフルスクリーンモードを要求するアプリケーション上では使えないのだろう。