まったりRails

いきなり動くサイトが出来てもはしゃぐことは出来ないので、一つずつの過程を楽しもうと思う。

cd www
rails sample
cd sample
ruby script/generate controller info
ruby script/server

たったこれだけのコマンドでサイトが生成されることに驚きつつ、全て終了した後にブラウザから"http://localhost:3000/"で導通を確認した。

ふむぅ。
RAILS_ROOT/config/database.ymlを見ると

development:
  adapter: sqlite3
  database: db/development.sqlite3
  timeout: 5000

sqliteがデフォルトで定義されており、且つインストールされていないのでエラーか?

最初はデータベース無しでいろいろと動かしてみたかったのだが、デフォルトでは必須で要求されるのか。

追記

なるほど、デフォルトのデータベースがSQLiteに変更されたのは、2.0.2からなんだな。
SQLite3 is the new default database - Rails 2.0.2: Some new defaults and a few fixes

ならばSQLiteを準備
SQLite Download Page

その後gemでSQLite用のパッケージをインストール。

gem install sqlite3-ruby

これで解決だと思ったら、gemがどのパッケージをインストールするかを聞いてくる。

Bulk updating Gem source index for: http://gems.rubyforge.org
Select which gem to install for your platform (i386-mswin32)
 1. sqlite3-ruby 1.2.1 (mswin32)
 2. sqlite3-ruby 1.2.1 (ruby)
 3. sqlite3-ruby 1.2.0 (ruby)
 4. sqlite3-ruby 1.2.0 (mswin32)
 5. Skip this gem
 6. Cancel installation
>

なにかgemにクイズを出されている気がするんだが。(現在の環境はWindowsなんで正解は1のはず)

んで最終的にこの画面を拝むことができた。

RubyGemsのバージョンが低いのが気になるな。