CalendarView
CalendarViewとnfc-felicaは手慣れた環境であるGoogle Codeに、これまた使い慣れたSVNリポジトリを作成したのだが、「外部からの修正を期待するような場合はgitのほうがよいよ」というアドバイスを頂いたので、まずは慣れるために作ってみることにした。Kazz…
Android Calendarview - Project Hosting on Google Codeとある商用アプリケーションで使って頂けるとのことです。作リ手側としてはとても光栄なことなので、実際にリリースされた時には(許可が得られたら)採り上げたいと思います。
簡単に使えることが解ったQuickActionだが先日のエントリで妄想していた"バンド"として実際にどのようなユースケースで実装すれば良いかを考えてみた。いきなり画面を作る。 このようにアクティビティにカレンダを配置して、カレンダの情報を基点にして何か…
最近の縦方向に解像度が高い端末で見ると下方向が空いて:=カレンダーが圧縮されたように見える、とのことなので、ソースコードを見直してみた。内部ViewFlipperのレイアウトパラメタをFILL_PARENTにした。(設定忘れてたという...) これにより、コンテナが許…
以前公開すると宣言して先延ばしになっていた、CalendarViewの公開を開始しました。 Android Calendarview - Project Hosting on Google Code※CalendarViewはAndroid 1.6以降で動作するシンプルなカレンダービューです。日本の祭日判定を行うK.Tsunoda氏の"k…
拙作のカレンダービュー(CalendarView)は元々左右どちらかのフリック・モーションに反応して現在の月を変更する機能を実装している。当初は左右のモーションだけで処理をしていたが、人間の指というものは横にしろ縦にしろ機械のように真っ直ぐに動かすもの…
拙作のカレンダビューに関して、以前にフリック・モーションで月を変えることに言及した。 ViewFlipperによるビューの切替えとアニメーション実装としてはこれでOKだと思っていたのだが、いざ実機でテストしてみると腑に落ちない振る舞いをする。 現象 左右…
Androidのビュー(View)における各種属性の初期化処理は、従来のJSC/Swingのように手続きで書くこともXMLで宣言的に書くこともできるが、重要なのは宣言的に書く方法だ。標準的なビューはandroidネームスペースの語彙を使用して属性を設定できる。また、カス…
以前にも書いたが、CalendarViewの月の切替えをViewFlipperとアニメーションを使って「それっぽく」してみた。 左右のボタンのクリック又はタッチモーションで月が滑らかに切り替わる。また、少しでもサイズを小さくしたいので、曜日見出しのセルの高さを通…
AndroidのDialogクラスの派生クラスは、内部のBuiderクラスを使うことによりダイアログを様々にカスタマイズすることが可能だ。 SDKに添付されてくるAlertDialogSamples.javaには様々なダイアログの例が実際に動く例として公開されている。 AlertDialogSampl…
問題になっていたCalendarViewでの祭日名の描画だが、実際にdocomo HT-03Aにインストールしてみた。 スクリーンショットはSDKのツールを使ってを採取したものだが、やはりというか320x480(HVGAだと)ぎりぎりなんとか読めるかなぁというレベルだ。正直厳しい…