code-named "Atlas"

Microsoft gets hip to AJAX
日本語記事:マイクロソフト、Ajaxアプリ開発用ツール「Atlas」を準備中

この記事が本当であればマイクロソフトはやはりAjaxにも本気に取り組むらしいですね。
以前の日記「[Ajax]Ajax - Kazzzの日記」でも言及しましたがASP.NETやVisualStudio2005と統合されることでEoDの方向に進むのがAjax普及の鍵ではないかと私は思います。
別な日記ではASP.NETの新機能であるScript CallBacksにも少し言及しましたがAtlasがこの新機能を含むのか、全く違う物なのかはこの記事だけではちょっと解らないです。でも記事には

Atlas--which is a downloadable piece of JavaScript code--gives developers a more structured environment for building applications, providing time-saving services such as an object model and debugging, he said. It will work across any Web browser that supports AJAX technologies

とあるのでAtlasそのものはAjaxの基本を踏まえておりASP.NETやIEに限定されたフレームワークでは無いことも伺えます。

今秋のPDCでは実際に動く早期版が配布されるのではないか、とのことなので楽しみです。


#追記
IDG-Japanベースの(出自が同じ?)記事がIT-Mediaに掲載されていました。翻訳も含めて内容としてはC-NETよりこちらの方が的確と感じます。

MS、Ajaxアプリケーション開発フレームワームをPDCで発表



#追記2
onoさんからの情報で以下のBlogに詳しい説明が掲載されています。

ScottGu's Blog "Atlas Project"

基本的にはAjax準拠のフレームワークであり更にはScript Callbacksを含むASP.NET2.0の新機能との連携も用意されるようですね。