輝度哀楽 (MultiSync LCD2490WUXi)
プログラムを書くのを生業としている以上目の健康が第一義であり、残念だが私との相性が悪かったBENQ FP241WZの使用は諦めることを決めた。
二度と同じ間違いをしないためにも、買い換えるならばそれまで愛用していたDELL 2000FP同様にIPS方式のパネルにしようと決めたのは良いのだが、布石で書いたようにIPS方式を使用したWUXGA可能なディスプレイ製品はそれほど多くない。
if ( IPSパネル && WUXGA && 10万円台 && ( 対角 <= 24inch) ) { NEC LCD2490WUXi(BK); Quixun QHD-M23W; Acer AL2623W; Apple Cinema Display 23; }
Macを使わない私はこの中から選ぶとなると答えは自ずから決まってしまう。(もう少し条件を緩くすればNECと三菱の26インチ(25.5インチ)の製品も選択肢に入るのだが)
LCD2490WUXi(BK) 24.1型マルチシンク液晶ディスプレイ
メーカサイト NEC Technologies MultiSync LCD2490WUXi
もうこれしかないだろうということで実際に見に行って、90°方向から見て色目が変わらないのを確認して即決した。
既に使い始めているが一見してBENQ FP241WZと全然違う見え方なのが判る。後述するが輝度はいくらでも落とせるので、何も変更せず、まずはテキストと背景の見え方だけをチェックしたのだが、白やグレーでほんの少し粒状感があるのを含めてDELL 2000FPと同傾向の柔らかい画質にほっと一安心した。
特徴に関しては少し弄ってからまた書くことにする。
LCD2490WUXiを使うことを決めたことにより、新品同様のBENQ FP241WZは相応の価格で人に譲ることにした。勿体無いが良い勉強をしたと思うことにする。