ADT 8.0.0(8.0.1)の変更点まとめ

少し遅くなってしまったがAndroid SDKの更新に合わせてADT(Android Development Tools)も更新されているので、そのまとめ。

    • ADTのバージョン番号について、SDKの新バージョンに伴いスキームが変更された。ADT 8.xはSDK Tools r8に、という風に番号で対応する。
    • デバッグビルドに対応。内部ビルドはデバッグビルドとみなし、"debuggable=true"を自動的に付与する。
    • ProGuard(難読化ツール)をリリースビルドには自動的に適用できるようになった
    • Visual Layout Editorは全面的に書き換えられており(未だ開発中)以下の機能を含んでいる

 ++ ビューパレットから全てのレイアウトクラスをドラッグアンドドロップできる
 ++ ウィジェットをレイアウト間で移動できる
 ++ コンテキストメニューにenum又はflag型のプロパティを表示、変更できる
 ++ 新しくなったズームコントロール

    • 階層ビューア(HierarchyViewer)はプラグインとしてEclipseに統合された
    • Androidの実行構成変更はリコンパイルを引き起こさない
    • android.jar に対してソースコードjavadocの場所を設定できるようになった

更に 8.0.0にはバグがあったようで、先日早々に8.0.1が出ている。

    • ADT 8.0.0のバグフィクス
    • dex errorでプロジェクトのコンパイルが出来ないバグをFix
    • ProGuardにおけるアプリケーションリリース時のよりよいエラー報告


こんな感じだ。

すこしだけ使ってみた感覚だが、レイアウトエディタは確かに別物になっており、よりグラフィカルにレイアウトとレイアウト上のビューを表示、配置できるようになっている。が旧来からの相変わらずバグ(仕様?)がFixされていない(相変わらずカスタムなレイアウトビューをXMLに記述してもレイアウト表示できない)
HierarchyViewerはパースペクティブ表示から選択できるらしいのだが、私の環境では選択肢がない(/android-sdk-root/toolsにはある)

また、ProGuardによるobfuscationは難読化の他に実行パッケージのサイズを抑える効果もあるらしいので、そのうち是非使ってみたいと思っている。

上記のリリースノートには掲載されていないのだが、Logcatビューにてスタックトレースの例外発生箇所をクリックすることで、該当クラス-メソッドのソースコードにダイレクトジャンプできるようになったのは地味にとてもうれしい。Eclipseで開発している人にとってはこれがデフォルトの振る舞いだからだ。