2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

UAC切りがそんなに悪いことかね

まともに動かない状態で使おうってんだから仕方が無い。 とっととsudoしなくとも動くように、もしくはsudo前提でも良いから全ての問題をFixして欲しいものだ。

東西線

止まっちゃってるよ...

プログラミングMicrosoft.NET Framework

どうやらAmazonでも扱うらしい。元ネタはNyaRuRuさんの日記より プログラミングMicrosoft .NET Framework 第2版』Amazon で取り扱い開始 - NyaRuRuの日記12/11発売だったかな。これは私もちょっと楽しみにしている。濃い内容であることは間違い無いだろうし…

一段落

Windows Vista RTM環境も週末で一段落ついた。週末やったこと Windows XP環境で使っていたいろいろな細かいツールをインストール 使わないスタートアップを全て無効にする 使わないサービスを全て止める これでかなり軽くなり、体感的にWindows XP環境の頃に…

Office 2007のリアルタイムプレビュー

PC

凄くCoolなんだが、オブジェクトの3D効果や透過効果と組み合わせると目茶目茶重い※。(Xeon 2G*2 + MEM1GB @Windows XP 仕事マシン) Windows Vista上ではまだ試していないが、この機能をスカスカに動かすスペックってどんだけ必要なんだろう。※ビデオカードが…

Command Prompt Here for Vista

下記の内容をcmd2.reg などのファイル名で保存して登録する。 Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\shell\cmd2] @="Open Command Prompt Here" [HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\shell\cmd2\command] @="cmd.exe /s /k pushd \"…

Java on Vista

.NET関連の報告はしたが、私のもうひとつの開発環境であるJava環境の幾つかをWindows Vista(x86) RTM Japanese上で動かしてみた。(ちなみに、UAC周りではなくアプリケーションそのものの互換性を見ているため、断りが無い限りはUACはOffにしたままで、管理者…

Windows Vista Basicモードの謎

Windows Vista Basicへのフォールダウン状態では、GUIの応答性がWindows XP上で動作させた時に比べて非常に悪くなってしまった。Direct3Dが使えなくなった上に、問題が発生しているのだろうか。 技術的に詳しく書いている文書や記事をまだ見つけられないので…

たかがケーブルごとき

と思うなかれ。 Wii専用 S端子ケーブル Wii専用 D端子ケーブル コンポジットの空きが無いので購入しようと思ったのだが、どちらも手に入らないらしい。 本体はなんとか入手の目処がたったというのに、ケーブルにやられるとは....周辺機器も殆ど予約完売状態…

仲たがい

PC

Windows XP上にインストールしたOffice 2007だが、元々WordやPowerpointファイルをPDFを変換するためにインストールしてあったAdobe Acrobat 7.0Elementsが使えなくなってしまった。PDFMakerプラグインが元々Office 2007で使えないらしい、というのは聞いて…

Office 2007 マクロのセキュリティ

PC

Excel 2007で定形業務用のシートを開いたところ、勝手にマクロを無効にされた。事後報告は余計なお世話なので、予めマクロを有効にするオプションを探していたのだが、Office 2007はセキュリティセンターという機能で、マクロなどのセキュリティを設定するよ…

Office 2007 XPSでの保存(発行)には.NET Framework 3.0が必要

PC

前エントリして言及したPDF/XPS保存機能を使って、PDFではなくXPSで保存を選んだ所、以下のダイアログが表示された。.NET Framework 3.0がRTMになる、という話を聞いた時には、Orcasも出ていないというのに、.NET Framework 3.0なんてVistaユーザ以外は誰が…

ミクロの決死圏

PC

Office 2007の"Save as PDF"プラグインで出力したPDFが使い物にならないと書いた。 このプラグインの出来が悪い。Word文書で図を張り込んだ部分がPDFに出力されない等、発行したPDFの品質が悪く、使い物にならない。(Visua Studio 2005のクラスチャートをコ…

Wii到着

Wii

本体のセットアップとWi-Fiコネクションの確認まで完了した所。自宅の無線LANは、ADSLキャリアから貸与されているAterm WD605CV + WARPSTAR WL54AGで構成されているが、IEEE802.11g+b, WEPで簡単に接続できた。接続テストが完了した後は勝手にダウンロードを…