WPF

XAMLを使う場合の注意

注意というか当たり前なのだが、XAML上に定義したオブジェクトのコードはランタイムじゃなくても動く可能性がある、ということを何時も気にしなくてはならない。 じゃないとコンパイルエラーは一つもないはずなのにこのように原因不明のエラーに悩まされるこ…

今日からまた初学者

前にも書いたがひょんなことからWindows7〜8でアプリケーションを組むことになり、それを理由にWindows8をインストールして、Visual Studio 2012をインストールした。 アプリケーションの開発テクノロジに関しては、これからのプラットホーム、アプリケーシ…

継承と取捨選択

Visual Studio 2008にて、敢えて予備知識なしでWindows Presentation Framework(以降WPF)アプリケーション用のプロジェクトを作り、WindowsFormsやASP.NETと比べてどれだけ作業の手順や勝手が違うのかを調べていたのだが、テキストボックスをとボタンをフレ…

Beyond WindowsForms?

Windows Presentation Foundation(WPF)って、.NETのプレゼンテーションレイヤを置き換えるものだと思っていたのだけれど、それは私の思い込みだったのかな。Windows Presentation Foundation (WPF) Controls by CategoryRTMになってもコントロールがこれしか…

Windows Presentation Foundationプログラミング 読書中

WPF

3章まで読み終わった。Delphiの経験がある人は、XAMLコントロールがVCLコンポーネント(コントロール)に、非常によく似ていることに気がつくことだろう。むろんWPFのがずっと進んでいるのだし、全て似ているなんて戯けたことは書くつもりは無いが、コントロー…

Windows Presentation Foundationプログラミング 読書中

WPF

ふむふむ、ほ〜、なるほど。と、心の中でうなづきながら読んでいる。このような書籍が出るだろうと信じて、WPFの知識に関しては今まで殆ど故意に封印してきたので、とても新鮮。XAMLはWindowsFormsをXMLにシリアライズしたようなプレゼンテーションレイヤの…

Avalon

WPF

どーでもいい話ですが、WPFよりもAvalonの方がカッコイイと思うのですよ。 [WPFの描画/匣の向こう側 - あまりに.NETな]から引用 激しく同意です。商標登録の関係上Avalonでは無理なのでしょうか。(余りにも多い名称だし)こちらもかっこいい"Avalon"。 Avalon…