2010-01-01から1年間の記事一覧

データバインドの実装(1)

この日記では過去に何度もデータバインドの実装について書いてきた。Androidに関してはそもそもモバイル機器であり、できるだけCPUサイクルやメモリを使いたくないことを考えると、WindowsForms(.NET Framework)やJava BeansBindingのようなモデルとビューの…

Chrome to Phone (2)

昨日のエントリで誤りがあった。 C2DMessaging push = C2DMessaging.get(getServletContext()); 〜 boolean res = push.sendNoRetry(deviceInfo.getDeviceRegistrationID(), collapseKey, "url", url, "title", title, "sel", sel, "debug", deviceInfo.getD…

Chrome to Phone

そもそもChrome to Phoneが使いたくてブラウザを移行したのだが、実際に使って見ると非常に便利で重宝している。特に、私の仕事場のようにネットワーク運用ポリシが厳しくGETは出来てもPOST一切禁止の場合、現在選択しているテキストを登録したプッシュ先のA…

PCの地デジ化

前にも書いたが、自宅のマンションは未だにアナログアンテナであり、そこから引いているPCのチューナもまたアナログである。 メインのTVはケーブルテレビのSTB経由で見ているため気にする必要は無いのだが、そろそろPCのチューナーもディジタル化したいとこ…

Android on IDEA

例えば比較的性能の低いPCで、複数のプロジェクトをまたがって開発する場合のビルドの遅さとか、時々Eclipseがすごく嫌になる時がある。かといってチームで開発することを考えるとコマンドラインだけで全て通すのはきつい。Eclipse以外のIDE、それもAndroid…

親子かよ!!

Cute Android Robot Cell Phone Strap Set (4-Pack) - dealextreme もう1セット欲しいなと同じ業者に再注文したんだが、届いてみると何か違う。 向かって右が以前注文したもので、左が今回届いたものだ。(決して遠近法ではない)

意外な組合わせ

急遽導入したChrome7だが非常に調子が良い。動画などを見ているとばっさり落ちるとか聞いたりもしたがそんなことは全く無く、IE8がばかすか落ちていたのとは違いChrome7は一度も落ちることは無かった。困ったといえば海外で開発したソフトに多い不具合だが、…

コミュニティとコミッティー

既にご存じの人も多いと思うが、ダグ・リーがJCP(Java Community Process)を退会したそうだ。Java、JCPメンバーとOracle見解の相違で離脱あり | エンタープライズ | マイコミジャーナル Java の仕様策定を行う JCP のメンバーが離脱 - スラッシュドット・ジ…

そんなスレッドで大丈夫か?

Androidアプリケーションでバックグラウンド処理をスマートに解決することができるAsyncTaskだが、気をつけることがある。 これはテスト用に書いたURLから画像をダウンロードして表示するアプリケーションだが、ボタンを押下されると画像をWWWから読込んでプ…

Samsung GALAXY Tab Eclipse Addon

標題の製品の発売と共に、開発に使用するEclipse向けのアドオンが配布されている。Samsung Mobile Innovator - Samsung Developer program for Symbian, Windows Mobile and Javaインストールは通常のAndroid SDKと同様に Android SDK and AVD Managerから、…

パーミションのチェックを強制する(適切な例外を強制する)

UnknownHostExceptionってのが凄く分かり難い。どこにもセキュリティ違反の情報が無い。 せめてSecurityExceptionかその継承クラスにできなかったんだろうか。: 無論対策はあるのだが、長くなりそうなので明日にでも ということでソースコードを追ってみた。…

例外の意味は重要

Androidの開発者がよくするミスのNo.2位に、INTERNETパーミションの付加忘れがある。(No.1はActivity要素の記述漏れに違いない) 上記のパーミションが無いままインターネットにアクセス(IPアドレス取得やDNSアクセスでも発生)することが原因で発生する例外の…

Gingerbread Manキター

時期Androidのバージョンのコードネームは"Gingerbread"と噂されているが、その巨大なマスコットがGoogleのオフィスに搬入されたらしい。(つまりは噂ではない、ということらしい) Android Fans Rejoice: The Gingerbread Man Just Landed At Google HQ - Tec…

Logcat Viewにログが表示されない時に試すこと

以下Windowsプラットホーム固有の問題かもしれない話。(又は知らないのは私だけだったのかもしれない話)Eclipse + ADTでの開発でAndroidエミュレータを再起動すると、その後Logcat Viewのログが表示されなくなってしまうことがある。そんな時はEclipseを再起…

Apple Deprecates Java

今日はネタが無いなと思っていたら、Twitterにてこんな呟きを見たのでびっくりしてソースを確認することにした。 Apple Deprecates Java - InfoQ どうやら本当らしいぞ。 というか記事ではOracleのJavaを捨てるのか、Java自体のサポートを終了するのかちょっ…

こんにちはChrome

Chrome 7をインストールした。 鈍重なnetscapeを捨ててその後はずっとIEを使ってきたが、最近作られたページのレンダリングが特に重く感じるようになってきたことと、プラグインの組合わせによっては一定期間で必ず落ちるIEの不安定さに嫌気が指してきたこと…

御大降臨!

皆何がびっくりしたって、彼が今までTwitterやっていなかったってことだろう。#あることに使うために休眠アカウントを引っ張り出してきた、という顛末らしい。 AndroidのトップAndy Rubinが初めてのツイートでSteve Jobsに応じる

まりも到着

も、ものすごくおおきいです。 Squishable Android (Nexus oneで撮影)直径45cmは超えているかな。あと、思ったよりも長毛種。#追記 Nexus oneのカメラ画質が上がっている気がする。何故だろう。

Bundleをプロセス間通信で使う場合の注意

以前、AIDLを使ってサービスとアクティビティで通信を行う際に引数にBundleを渡すと原因不明の上記例外が発生したことがあった。 AIDLによるサービスとの通信でBundleにParcelableをセットするとBadParcelableException AIDLによる通信でBundleにParcelable…

分離されたプロセスをデバッグする

前エントリで言及したようにAndroidアプリケーションはその内部に「別プロセスで実行する = android:process」を明示した場合はプロセスを分離することができるが、Eclipseで分離したプロセスをデバッグするにはどうすればよいのだろう。通常Eclipse ADTのデ…

サービスをアプリケーションプロセスから分離する

Androidのサービス(Service)はマニフェストの要素におけるandroid:process属性の記述により、サービスが実行されるプロセスをアプリケーションから分離することができる。 android:process の記述無し (デフォルト) サービスはアプリケーションに割り当てら…

もりぞー? すーも? はろ? 否どろいどです

こんなの注文してしまった。 Squishable Android ちょっと後悔して、、ないぞ。というかこれ位の大きさの縫いぐるみだと、大抵は送料の方が高くなるんだよな。追記: 10/15 Order Shippedのメールが届いていた。

アノテーションは難しい

Javaのアノテーションはインタフェース扱いでクラスとして扱えない、継承ができない等、Java言語の型としては不完全なため、扱いに苦労する。また、いろいろな書き方ができるため、自己流になりがちだ。 何日か前のエントリでも書いたが、やりがちなのはアノ…

9機種? 10機種? どっちやねん

速報:Windows Phone 7 スマートフォン10機種発表、年内30か国で販売 Microsoft、Windows Phone 7搭載の9機種を披露当初C#での開発ということで万歳をしかけたが、その後Silverlight上での開発のみというのが非常にがっかりであり※、今の所全くウォッチして…

Pocket Diablo

Pocket Diablo Windows Mobile Pocket PC 動画を見る限りWinMoだとかなり厳しそうだが、Androidに移植とか考えていないのかな。

膠着状態

一体何時になったらNTLMがサポートされてこのスレッドが終了するのだろう。 Issue 4962 - android - NTLM authentication in browser - Project Hosting on Google Code前にも書いたが企業ネットワークではNTLM認証が使われていることが多く、サポートしてい…

一筋の光明

「Android auで本気度を見せる」――KDDIがスマートフォン新機種「IS03」発表 さすが国産! “気配りのスマートフォン”au「IS03」の全貌 CEATEC JAPAN 2010 - シャープ、IS03やGALAPAGOSを展示探せばリンクはいくらでもあるが、とにかくSHARPである。発表前から…

言語が思考を制限する

Javaのアノテーションは元々インタフェースの糖衣構文であり、例えば@Hogeというアノテーションは以下のようなJavaソースコードとしてコンパイルされる。 interface Hoge extends Annotation {} であればアノテーションも継承により型階層を構成できれば良い…

謎すぎるInstrumentationのActivityThread

ActivityInstrumentationTestCase2(長いな)を使ってActivityをテストしていたのだが、独自に拡張したApplicationクラスのonCreateメソッドが呼ばれていない(ブレークポイントに引っかからない)ならばApplicationのインスタンスはどこで生成されているのだろ…

Froyo(Android 2.2)でもANDROID_IDでエミュレータを判定する

先日のコード String android_id = Secure.getString(getContentResolver(), Secure.ANDROID_ID); if (android_id == null) { //エミュレータ } else { //実機 } Froyoのエミュレータはnullを返さなくなったのでエミュレータの判定には使えないと書いたが、…