VISTA

com.sun.management.jmxremote

jconsoleからローカル(同一のPC)javaアプリケーションにアタッチする実験をしていたのだが、会社のPC(Windows XP)では出来ていたはずのアタッチが自宅のPC(Windows Vista)ではできない。(jconsoleのJVMの一覧には列挙されるが接続すると永久に待ち状態)最初…

アイコンの代わりに縮小版を表示する

視覚効果からこのチェックを外すだけでVistaはかなり軽くなることを発見(今更発見もないが)。インストールしたての頃は「縮小版」という意味が解らなかったので放っておいたのだが、これって「サムネイル」と同義なんだよな。 アイコン使わずにサムネイル表…

Windows Vista Service Pack 1 RC

Windows Updateを実行してみた。ファイルI/O周りは確かに速くなったようだ。大量のファイルコピーやゴミ箱を空にする際の時間は確かに短縮されたが、先日実施したフォルダブラウズ時にZipファイルをいちいち展開しないことに比べるとインパクトは弱い。 それ…

Windows Vista Service Pack 1 RC Windows Update Installation Experience

知らぬ間にMSDNサブスクライバ ダウンロードにアップされていた。早速自宅で人柱。 それにしても今回の配布方法は変わっている。MSDNからダウンロードされるのはSP1の内容とインストール方法を書いたドキュメントとレジストリを書き換えるコマンドだけだ。 …

Zipファイルのフォルダ展開を無効にする

WindowsXPの時はインストールしたzipfldr.dllを解除するだけで良かったのだが、Vistaの場合はその方法ではできないらしく一時はあきらめていたのだが、本日、基点となっているフォルダに巨大なZipがあることでFileVisorの起動に1分程待たされたのに我慢でき…

シェル起動のウインドウ隠蔽はVistaで使えない

以前にClickOnceアプリケーションをシェル起動する際にIEのウインドウを表示しないようにする方法を紹介したが //IEからシェル起動 Process process = new Process(); ProcessStartInfo startInfo = new ProcessStartInfo(ターゲットパス(URL)); startInfo.F…

..堕落してしまいそう

これをやってしまうと売りのユーザアカウント制御を止めているのと同じだが、いろいろと出る不具合にいい加減我慢できなくなってきた。

UACを止めようか

元々WindowsXPまでが大らか過ぎたという感もありWindows VistaのUACには肯定的だったのだが、自宅のPCでは表題の通りUACを暫く止めようかと考えることがある。理由は簡単で、現在はUACにきちんと準拠しているソフトウェアがあまりに少ないから。以前のエント…

Windows Vista アップデート2題

いろいろな所で騒がれているが、Windows Vista向けに大きな2つのアップデートが公開された。Windows Vista 用の更新プログラム (KB938979) Windows Vista パフォーマンスと信頼性を向上させるアップデートWindows Vista 用の更新プログラム (KB938194) Windo…

IE7とIME

前にも書いたが、私は日本語を入力する際にはローマ字を使わない「カナ入力」という絶滅危惧種?である。いきおいカナモードのままでアプリケーションの間を渡り歩くのだが、IE7を使っていると何かの拍子でカナ入力が解除されて(日本語入力自体が解除されてい…

Office 2007の互換性(その後)

ご存知の通りOffice 2007には「旧版を残す」という指定があるのでOffice 2003の各アプリを残したままインストールすることでOffice 2003との共存が可能になった。今回IME2007はインストールしなかったが、これでWindows Vistaの素の(+IME2003?)のIMEは非常に…

Vistaでコマンドプロンプトヒア

Vistaでコマンドプロンプトヒア - L’eclat des jours Windows Vista Secret #1: Open Command Prompt Here - Tim Sneath ....SHIFT+コンテキストメニューとは知らなかった。今まではどこかで紹介されていたレジストリでcmd.exeを起動する方法を使っていた。…

BUFFALO HD-PSG120U2

会社の情報漏洩対策の一環として外付けHDDを買いなおした。(というか、強制された訳だが) BUFFALO USB2.0対応 ポータブルHDD 120GB ホワイト HD-PSG120U2-WH 実際に購入したのはこれの160GB版だが、非常に良くできている。特徴はいろいあるのだが、私の琴線…

Re:Hotfix Rollup for Office IME (Japanese) 2007 (KB938574)

6/28付けのHotFixをインストールし直してみたが、IME2007の初回変換の引っかかりに変化は無かった。がっかりだ。

Hotfix Rollup for Office IME (Japanese) 2007 (KB938574)

koguma98さんにコメント頂いたが、6/28付けでもHotfixがアップされていた模様。Hotfix Rollup for Office IME (Japanese) 2007 (KB938574) KB情報ではまだ6/20付けのままだが。 Description of the Input Method Editor (Japanese) 2007 hotfix package: Jun…

往生際

IME2007にはいろいろと対策してきたが、結局何をしても最初からインストールしているIMEと同等に軽くすることはできなかった。 最初の変換では数秒待たされたりする。これでちょっとイラっと来るのだが、我慢して使うと一般的な語彙や文書は待ち無しで変換さ…

邪推

IME2007だが、HotFixでかなり動作が改善されたと日記で書いた。しかし慣れてくるとやはり引っ掛かりが気になってくる。例えば新規のウインドウを開いた時等、文章を書き始める初回の変換で引っかかるのだ。 なんというか、手は次の文字を既にタイプしている…

IME2007 Hotfix

IME2007に関しては以前、猿頁さんのBlogで紹介された素晴らしい解決方法を試した後は放置していた。 IME2007は有罪なのか - 猿頁しかし、先日Hotfixが出たので Hotfix Rollup for Office IME (Japanese) 2007 (KB938574) 猿頁さんので試した方法を元に戻して…

Windows VistaとWMI CIM_DataFileクラス

先日採り上げたWMI CIM_DataFileクラスへのクエリでファイルシステム中の全ファイルを列挙するスクリプトの例だが、Windows Vistaで動かすとこちらも上手く動かないことが判明した。 var objWMIService = GetObject("winmgmts:\\\\.\\root\\CIMV2"); var col…

Windows VistaとWMIのWin32_Productクラス

Windows Server 2003とWindows Vistaは標準でWMIコンポーネントの一部がインストールされていない。Win32_Productクラスもその一つらしくWMI経由でのクエリが失敗する。 Set colFiles = objWMIService.ExecQuery("Select * from Win32_Product") それでもWin…

アラーム

先日"日本の某動画サービス"を見ていると、いきなりPCから連続したビープ音が鳴り始めた。これは以前聞いたことのある音、そうCPU又はケース内温度が上がりすぎた際にBIOSから発せられる警告音だ。 GWに入ってここ数日は凄く暖かかったし、普段は騒音をでき…

なんのための最上位バージョン

Vista Ultimateのサポート期間、5年間の短縮が確実に 延長されるならまだしも、後だしで短縮するってのはなぁ。

IME2007はOutlookに依存している

IME2007は有罪なのか - 猿頁 IME2007の変換動作の根本的な重さはOutlookのアドレス帳をいちいち見に行っているのが原因だとのこと。思わずまじかよーーーーーーーと叫んでしまった。 どうりで「遅くて使い物にならないよ」という評が圧倒的なはずなのに、実…

不可思議

一昨日(3/15)、Windows Vistaにおいて幾つかのWindows Updateがあったが、このアップデートをインストールしたところWindows Vista上でのDirectXアプリケーション(具体的にはDirect3Dを使ったゲーム)がかなり軽くなった。まるでGPUのランクを1〜2上げたかの…

Visual Studio 2005 Service Pack 1 Update for Windows Vista

Visual Studio 2005 Service Pack 1 Update for Windows Vistaやっと、やっと出たWindows VistaのためのVisual Studio 2005のためのアップデート正式版。 インストールするためには既にサービスパック1がインストールされている事は勿論のこと、本アップデー…

当たり前の論理

当初、Windows Vistaでは何も追加パッチを当てずともそのままサポートされる開発環境がVisual Basic 6.0だけだと知って驚いた。Visual Studio 2005は2度のパッチを待たなければならないのに、Visual Studio 2003なんて捨てられるのになぜにVBなのかと。MSだ…

Aero Glass Demo

The Code ProjectにもVistaに対応した記事が増えて来たようで。Windows Vista Aero Glass in .Net Managed Win32 Applications/The Code ProjectWindows Forms上でクライアントエリアの透過度を制御するデモアプリケーションの記事だ。 最初にスクリーンショ…

鈍い反応

Windows VistaにインストールされているIE7のエディタ部分がだが、どうもキー入力の反応が鈍い感じがしてならない。VistaのIMEが悪いのかもしれないが、いつもの調子で変換すると一文字足りなくて変換に失敗しているケースが非常に多いのだ。 こういうことは…

メイリオ

各種ウインドウのGUIに使うとレイアウトが崩れたりバランスが悪くなるので、結局はブラウザフォントだけに使っているのが私の現実だ。UIのシステムフォントは使い慣れたTahomaにしているが、見た目云々よりもこの部分は今までと変わらない使い勝手じゃないと…

圧縮フォルダ

Windows Vistaだが、何をしているか解らないが圧縮ファイルの扱いが異常に遅い。更に最新のXP同様にエクスプローラでは圧縮ファイルをフォルダ様に見ることができるため、下手に巨大なアーカイブを指してしまうとツリーの展開に暫く待たされてしまうのである…